自ら『プーさん掃除機』と化した羽生結弦選手 大量のぬいぐるみを前に?
公開: 更新:


夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。
- 出典
- サンケイスポーツ
日本時間の2020年2月7日に韓国・ソウルで行われた、フィギュアスケート『四大陸選手権』の第2日目。
男子ショートプログラムで羽生結弦選手が自身の世界最高を塗り替え、111・82点で首位に立ちました。
会場が湧く中、羽生選手のある行動が注目を集めます。
後続の選手に配慮した羽生結弦選手
演技終了後、羽生選手のファンがくまのプーさん(以下、プーさん)のぬいぐるみを大量にリンクに投げ入れる、いわゆる『プーさんシャワー』が行われました。
ぬいぐるみは、次に滑る選手の邪魔にならないようフラワーガールたちが回収するのが恒例。
ですが、アメリカの選手であるジェイソン・ブラウン選手のために、羽生選手は自ら動きました。その様子がこちら!
羽生選手はフラワーガールたちとともに、滑りながらぬいぐるみを回収。リンクの端に寄せていました。
【ネットの声】
・身も心もイケメンとか惚れてしまうわ。
・演技後でヘトヘトだろうに…気遣いがすごい。
・やっぱり私は『プーさんシャワーと羽生選手』の組み合わせが好きです。
・ぬいぐるみの毛がリンクに付かないよう、配慮して袋に入れるファンも多いのですね。
ファンの想いを大切にし、ほかの選手への気遣いを忘れない羽生選手。
演技だけでなく、彼の普段の行動を知ってファンになる人も多いことでしょう!
[文・構成/grape編集部]