深さ130mの穴に氷を落とすと…? 南極で撮影された動画に、反響
公開: 更新:

※写真はイメージ

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

マクドナルドが『ハッピーセット』混乱に謝罪し、今後の対策を発表 ネットの反応さまざま『マクドナルド』が『ハッピーセット』の転売目的での大量購入などに関する声明を発表。今後の対応についても明かされています。
アメリカ・プリンストン大学で、地球の気候について調査している科学者のジョン・アンドリュー・ヒギンズ(@blueicehiggins)さん。
南極で調査のために氷を掘削した後、空いた穴に氷を落としてみたところ、とても変わった音がしたそうです。
その時に撮影した動画をTwitterにアップすると、反響がありました。
不思議な『地球の音』をお聞きください。
銃撃戦が行われているみたい…!
穴の深さはおよそ130mほど。落とした氷が穴の底に着くまでに、氷の壁にぶつかって音が反響し、こんな不思議な音が出るそうです。
動画を見た人たちからは、「なんてクール」「スターウォーズの銃撃音みたい!」「映画の効果音として使えそう」といった声が寄せられました。
氷の大地が作り出す神秘的な音に、多くの人が驚かされました。
[文・構成/grape編集部]