trend

我が子のしぐさにドキッ… 漫画に吹き出す人続出 「余裕ない時の私やん」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2児の母親である、うえだしろこさんは子供との日常を漫画で描き、ブログやSNSに投稿しています。

今回は、年少の次男・金太郎くんとのエピソードを公開。多くの人がクスッとさせられました。

次男に駄々をこねてみると?

塩対応…。

うえださんは、おふざけに対応する金太郎くんの態度が、まさに「余裕ない時の自分そのもの」だと思ったそうです。

読者からは「お母さんに付き合ってくれるなんて優しい」「かわいすぎて好き」といったコメントが寄せられました。

子育てをしていると、我が子のふとした口調や態度が「自分とよく似ている」と感じることも。

子供は親が思っている以上に、親のことをよーく見ているのでしょうね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
桃金兄妹と母の日常

Share Post LINE はてな コメント

page
top