lifestyle

「メールを送るのが重労働」な理由がコレ 父親の投稿した動画に、反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

家で仕事をする在宅ワークなら、子供の成長を近くで見守りながら、仕事もできるはず

そう考える人は多くいるでしょう。

しかし、いざ子供が生まれてみると、多くの人が『育児と仕事の両立』の難しさに打ちのめされるといいます。

子育て中のしゅん吉(@shun_kichi)さんは、子供をみながら家で仕事をしている様子を動画で撮影し、Twitterに投稿。多くの反響があがりました。

「メール送るのも重労働」な理由

ある日、自宅で仕事先にメールを送ろうとした投稿者さんでしたが…。

作業が進まない…!

幼い我が子を抱えながら、パソコンでメールを打つ投稿者さん。

しかし、たえず動きまわる赤ちゃんに気を取られ、なかなかメールが送れません。

動画を見た人たちからは、共感するコメントが多数寄せられました。

・子育て中を思い出します。今では懐かしいですが、当時は発狂しそうでした。

・大きくなったらなったで、子供が勉強しないでイライラするので、結局仕事に集中できないです。

・同じくらいの子供がいるので、家で仕事をする時の大変さ、よく分かります!

子供がまだ幼い頃は、たとえ家の中でも子供を見守る必要があるので、仕事のために『まとまった時間』を捻出するのはほぼ不可能です。

「在宅なら、子育て中でも仕事ができる」というわけではなく、誰かに子供の相手をしていてもらわないと仕事に集中するのが難しいということが、動画からもよく分かりますね。


[文・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックス

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

出典
@shun_kichi

Share Post LINE はてな コメント

page
top