「素晴らしい」「どれだけ人が汚していたか…」 観光客が激減で人気観光地に変化が…
公開: 更新:

出典:@ikaveri

スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。

年に一度の『ピンクムーン』がいよいよ! 月を見て、願いを叶えよう『恋愛運を上げる』や『好きな人と結ばれる』など、恋愛にまつわるジンクスのある『ピンクムーン』。2025年の『ピンクムーン』は、4月13日です!
- 出典
- CNN/AFPBB News
世界で新型コロナウイルス感染症に感染した人は、国際ニュース『AFPBB News』によると2020年3月18日現在、約19万人にのぼっているといいます。
感染者が多い国では、外出の自粛や、渡航を禁止しているところもあり、各地で観光客が激減。
日本でも、多くの人気観光地の客足が減っています。
人は減ったが、あるものが増えてきた
イタリアの人気観光地、ベネチア。これまで運河は緑色に濁って、異臭がするという声もありました。
しかし観光客が激減した結果、ベネチアの運河にとってはよい変化が起きていました。
観光客後が減った後のベネチアの運河は水が透けて見えるほど澄んでおり、魚の姿も確認できます。
これには、ベネチアに住む人も「美しい!」「素晴らしいわ」「どれだけ人が汚していたかが分かる」などと大喜びの様子。
きれいになったベネチアの運河の写真を、多くの人がネット上に公開していました。
なおCNNによると、水がきれいになったのは、運河の交通量が減り、船で沈殿物が巻き上げられなくなったためだといいます。
人の動きが減ったことで、思わぬところに変化が出てくるのは驚きですね。
[文・構成/grape編集部]