lifestyle

日本郵便が本気出した…! 4年ぶりの『ドラえもん』切手が、かわいすぎて困る

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:日本郵便

2020年に、コミックの連載開始から、50周年を迎える国民的人気漫画『ドラえもん』。

個性豊かなキャラクターと夢のあるストーリーに魅了されたファンは、国内外に数多くいます。

4年ぶりに『ドラえもん切手』が登場!

同年5月20日に、日本郵便からグリーティング切手『ドラえもん』が発売されることが決定しました。

前回、『ドラえもん』が切手のデザインとして選ばれたのは2016年。約4年ぶりとなる新作はネット上で話題を呼び、多くのファンが「待ってました」「絶対ゲットする」と喜びの声を上げています。

気になるデザインはというと…こちらをご覧ください!

84円郵便切手(シール式)

出典:日本郵便

こちらは、連載50周年を記念して、1970年から1971年のコミックス連載初期となるカットを厳選したもの。

レトロな色合いや絵柄に心をくすぐられますね。

63円郵便切手(シール式)

出典:日本郵便

出典:日本郵便

こちらは『旅』がテーマとなったデザインで、漫画家のむぎわらしんたろう先生による描きおろしイラストです。

ドラえもんが日本国内のいたる名所を旅しているかのようなシチュエーションは、見ているだけでワクワクとさせられます!

表紙の『どこでもドアとドラえもん』をミシン目に沿って二つ折りにすると、どこにでも携帯しやすい仕様になるのも嬉しいポイント。

愛らしい『ドラえもん』の切手と一緒に、どこかへふらっと旅に出たくなりますね!その際は、旅先から大切な人に手紙を書いてみませんか。


[文・構成/grape編集部]

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
@kitteclub日本郵便

Share Post LINE はてな コメント

page
top