長時間マスクをつけても耳が痛くならないアイテムに「真似します」「素晴らしい!」の声
公開: 更新:

出典:rybandznj

使い切れずに、溜まったマスクは… 便利すぎる活用法に「この発想はなかった」「参考になる」今すぐ試したくなる家事の裏技を、Instagramで発信している、あいこ(aiko_kurashi)さん。 『これ考えた人、天才』と題して、不織布マスクの意外な活用術を紹介し、反響を呼びました。

折るだけでメガネのレンズが曇らない! マスクを付ける時の裏技が使える!メガネをした状態でマスクを付けると、「レンズが白く曇ってしまう…」と悩んでいませんか。装着時のひと工夫で予防できます。警視庁がウェブサイト上で紹介している裏技を、ぜひ実践してみてください。
- 出典
- rybandznj
ヘアバンドの制作を行っている会社、Ry-Bandz(rybandznj)。
新型コロナウイルス感染症などの治療にあたっている医療関係者へ、画期的なアイテムを寄付し、反響が上がっています。
へアバンドを少しリメイクするだけ
医療現場で看護師や医者が感染を防ぐためにも着用しているマスク。
しかし、長時間着けていると、締め付けによりゴム紐をかけている耳が痛くなってしまうことがあります。
そんな悩みを解決するために、ヘアバンドを使ったアイテムが制作されました。
※画像上の矢印をクリックすると、ほかの写真も見ることができます
耳の上に大きめのボタンがくるようにヘアバンドをつけて、マスクのゴム紐は耳ではなくボタンに引っ掛けます。
これなら、長時間着けていても耳が痛くなることはないでしょう。
【ネットの声】
・素晴らしいアイディア!これなら耳が痛くならなさそう。
・持っているヘアバンドで簡単にできそう!真似します。
・メガネの人には嬉しい。かわいいし、いいね!
2020年4月現在、こちらは非売品で、医療関係者のみに寄付しているとのこと。
マスクをつけると耳が痛くなって悩んでいる人は、ヘアバンドを少しリメイクして真似してみるのもいいかもしれません!
[文・構成/grape編集部]