lifestyle

「消毒用アルコールと同等のアルコール分」 酒造の新商品に称賛の声!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

新型コロナウイルス感染症が蔓延する日本。マスクや消毒用アルコールなどの需要が急増し、品薄状態が続いて人々からは悲鳴が上がっています。

そんな中、高知県のある酒造が異業種ながら立ち上がり、話題となっています。

菊水酒造が製造する商品『アルコール77』

日本酒や焼酎、リキュール、ラム酒などを製造する菊水酒造は、消毒液の不足を受けて製品を開発。

消毒用アルコールと同等のアルコール分を含んでいる、アルコール度数77度の高濃度スピリッツ『アルコール77』の製造を開始したことを発表しました。

商品はあくまでも消毒用アルコールではなく、お酒の一種であるスピリッツ。関係省庁の指導を受けながら、2020年4月10日から出荷を開始する予定です。

春田和城社長によると、菊水酒造は2018年7月豪雨により甚大な被害を受けた際、各方面から多大な支援を得たとのこと。そのため、菊水酒造の製造設備などを活用して、人々の役に立つ製品を提供することで、「恩返しにつながれば」と考えているそうです。

【ネットの声】

・ありがとうございます!うっかり手にこぼしてしまいそうな商品ですね!

・きっと、たまたま消毒液にちょうどいいアルコール濃度になってしまったのですね。分かります。

・あくまで『お酒のルール内』で作り出された商品。努力が素晴らしい!

菊水酒造のウェブサイトによると、「ネット上でもご注文頂けるよう準備を進めております」とのこと。

少しでも消毒用アルコールの解消につながるといいですね!

【アルコール77】
発売日:4月10日
価格:税抜1200円(酒税385円を含む)


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

塩おにぎりの作り方

炊飯器に小さじ1杯ずつ… 炊き上がった米が「最高」「明日こそやる」SNSで話題の塩おにぎりレシピ。料理が苦手な女性が試しに作ってみると?

出典
菊水酒造

Share Post LINE はてな コメント

page
top