ブルーインパルスの横にいた1機は何? 「知らなかった」「かっこいい!」の声
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

冷蔵庫の残り物料理で夏を乗り切る… 高橋英樹のおうちごはん高橋英樹さんが冷蔵庫に余っていた野菜で簡単クッキング!「すごいボリューム」「おいしそう」と話題になっています。
2020年5月29日に東京近郊の上空を飛行したブルーインパルス。
多くの人を感動させ、元気付けてくれました。
芸能人も自宅などからブルーインパルスを見かけた人が多いようで、その様子をTwitterなどに公開しています。
俳優の吉高由里子さんは、ブルーインパルスの飛行映像を改めて見て「感動した」とコメント。
そしてある疑問をTwitterに投稿すると、共感の声が寄せられていました。
吉高さんが抱いた疑問は、スモークを出す6機の横に1機だけスモークを出さずに並行して飛んでいた機体の正体。
たしかに、写真を見ると合計7機飛んでいますが、1機だけスモークを出していません。
投稿には「自分も不思議に思っていました」「撮影用かな?」などの声が多く寄せられていました。
この疑問に、山本朋広防衛副大臣がTwitterで解説。
スモークを出さない1機は『全般統制機』といって、周辺にほかのヘリや飛行機がいないか見張ったり、飛行経路の確認をしたり、主に安全管理の任務をになっているといいます。
また、この機体から空撮も実施しており、今後映像を公開する予定と発表しました。
山本防衛副大臣の解説に、大きな反響が上がっています。
・知らなかった!空撮だけじゃないのか。
・名前がかっこいい!勉強になります。
・スッキリした。映像、楽しみにしていますね。
空の安全を守りながら、見事な飛行を見せてくれたブルーインパルス。
今後公開予定という、空からの映像も楽しみですね!
[文・構成/grape編集部]