高校生が描いた『祖母の笑顔』に26万人が感動 「絵で初めて泣いた」「いいおばあちゃん」
公開: 更新:


数千年前に爆発した『超新星』 高校生が撮影した写真が「火の鳥みたい」東京都立立川高校天文気象部の部員が、『網状星雲』と呼ばれる、約8000年前に爆発した超新星の残骸の撮影に成功。Xに写真を投稿したところ、「感動する」「火の鳥が飛んでいるみたい」といった声が寄せられ、大きな反響を呼びました。

住宅街で花火を見るおばあちゃん、手には『家族の写真』 後ろ姿に「涙腺崩壊した」写真家の伊藤達紀(@ta2funk)さんによる作品をご紹介。岐阜県岐阜市で開催された『ぎふ長良川花火大会』の花火と一緒に撮影したのは、1人の高齢女性でした。
- 出典
- @katsukame
児童書などの装丁や挿絵を手がける、イラストレーターの橋賢亀(@katsukame)さんが、1枚の絵をTwitterに投稿。大きな反響が上がりました。
公開されたのは、橋さんが高校生の時に水彩で描いた祖母の肖像画。
当時、「何も得意なことがない子供だった」という橋さんの背中を押すことになった絵をご覧ください。
「うちの祖母は本当にかわいいおばあちゃんでした」とつづった橋さん。
絵を先生に提出すると絶賛されたため、「まさか?俺にむいてることがあるのか…?」と驚いたそうです。
祖母の笑顔を描いた作品は、見る人々の心をわしづかみにしました。
・何も知らない自分にも「いいおばあちゃんだな」って伝わる。
・目が離せなくなる。ずーっと見ていたい。
・自分の祖母を思い出して涙が…。
・生まれて初めて絵を見て泣きました。
橋さんの祖母は、このような愛情深い表情をいつも孫に向けていたのでしょう。
祖母と孫の関係も垣間見える1枚に心打たれます。
イラストレーターの道に進んだ橋さんのことを、今でも変わらぬ笑顔で見守り続けているはずです。
[文・構成/grape編集部]