trend

地獄の人間関係! 幼稚園の先生になったけど、主任や先輩がダメすぎて…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

現在、ミュージックスクールに勤めている、ブロガーの水村さん。10年以上前に勤めていた幼稚園のブラックな人間関係を漫画に描き、注目を集めています。

水村さんは、20代で地元の幼稚園に就職。

しかし、そこは主任を頂点とした、ハラスメント満載な地獄の職場だったのです。

『幼稚園の先生の闇の話』

説教の時に水村さんが早々に泣くと、「やっとうちらの怖さが伝わったんだね」と満足されたとのこと。

もはや、仕事を円滑に進める『指導』とは目的がズレてしまっています。

主任のおかしな評価や価値観に水村さんが振り回されたのは、この時だけではありません。

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
ミズムリズム

Share Post LINE はてな コメント

page
top