lifestyle

『イオン』のスーパーに「すごいもの」が登場! ネットがざわざわ…

By - ムトウ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

全国各地で大型ショッピングモールを展開している『イオングループ』。

その『イオングループ』のスーパーで2019年夏から実験的に導入されていた、『レジゴー』というサービスがネット上で話題となっています。

『レジゴー』って何?普通の買い物との違いは…

『レジゴー』とはなんなのかを知るため、近くの『イオンスタイル』を訪れました。

『イオンスタイル』内にある、総合スーパーの入り口に『レジゴー』を発見!

スマホのような小型端末がずらりと並んでいます。

端末の隣に置いてある『レジゴー』の『使い方ガイド』を見てみると…。

1.お買い物前にスタンドからスマホをお取りください。

2.欲しい商品のバーコードをピッとスキャン。

3.専用レジでお支払いコードをスキャンしてお会計。

4.お買い物が終わったらスマホはご返却ください。

『レジゴー』とは、専用のスマホで商品をスキャンしながら、お買い物をスムーズに行える新たなシステムのようです。

・普通の買い物と何が違うの?

・簡単に、誰でも使えるの?

・スムーズにお買い物ができるって、どういうこと?

便利そうなシステムではあるものの、実際に使ってみる前に、さまざまな疑問が湧いてきますよね。

そこで、実際に『レジゴー』を使って、買い物をしてみました。

卵

卵は下に入れるのが正解だった! 袋詰めのコツに「知らなかった」「助かる」卵が割れない袋詰めの新常識。卵や牛乳、トマトなどの食材を崩さずに持ち帰るための詰め方と、ちょっとしたライフハックを詳しく解説します。

買い物袋の詰め方を変えるだけで? 驚きの効果に「もう崩れない」「目からウロコ」スーパーの袋詰めが苦手だと悩んでいませんか。さっこさんが教える、賢く時短できる袋詰めの秘訣を公開します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top