職場の人間関係に傷付き、心が限界を迎えた会社員 入院先で出会ったのは…?
公開: 更新:

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
入院先の病室で、口にしたミニトマトに、心が洗われるような感動を覚えた緑は、テレビ画面に目がくぎ付けになります。
そこに映っていたのは、畑穣というヤンキーな見た目をした男子高校生。「困ってるなら誰でも来い!」という呼びかけに、緑はどんな行動に出るのでしょうか。
【第2話はこちら】
人生に疲れて田舎にやってきた30代女性 『ヤンキーな見た目の男子高校生』と出会い…?
単行本『みどり晴ればれ』の第1巻が発売中
漫画サイト『くらげバンチ』で連載中の本作。
2020年9月9日に、単行本『みどり晴ればれ』の第1巻が発売されました。
「思い通りにいかない人生がつらい」「一歩を踏み出す勇気が欲しい」という思いを抱く人はもちろん、野菜作りに興味がある人も、ぜひ読んでみてほしい1冊です!
みどり晴ればれ 1巻: バンチコミックス
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]
(C)大内優/新潮社