「お久しぶりです」 高齢女性の服装に違和感を覚え声をかけてみると…
公開: 更新:

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

「なぜそこに?」といいたくなる スズメの群れが集まってた場所が?「笑った」スズメを愛してやまない写真家の、中野さとる(@aerial2009)さん。2025年3月16日、スズメの群れをとらえた1枚をXに公開したところ、大きな反響が上がりました。
幸い、投稿者さんには高齢者との接し方について専門的な知識があったようで、「このまま自分の車で警察署に送ったらパニックになるかもしれない」といった機転を利かすことができました。
投稿者さんは、次のような高齢者を見かけたら声をかけてほしいと呼びかけています。
もしサンダルを片っぽずつ履いてたり、服が裏返しだったり、夏に冬物を着ていたり、違和感があったら勇気を出して声をかけてみてほしいです。
認知症にもいろいろあり憤慨するお年寄りに暴力を振るわれる可能性や、『物取られ妄想』といってあとから「財布をさっきの奴に盗まれた」と訴えるなどの問題に発展しかねないということもあるので、周りに頼れそうな人がいれば「お手伝い願えますか」と声をかけてもいいかもしれません。
投稿者さんは、今回の出来事を「女性が電車に乗る前でよかった」と振り返っていました。
ネット上には「勉強になる」といった声が寄せられています。
・行方不明になる前でよかった…。勉強になります!
・以前、身内が遠くへ行ってしまったので、声かけは大切だと思います。
・声をかける勇気が素晴らしいと思います!
知らない人に声をかけるのは、とても勇気のいることでしょう。投稿者さんも震えながら声をかけたといいます。
ですが、その勇気で1人の命を救うことに繋がったのかもしれません。
もし、違和感のある行動や服装をしている高齢者を見かけたら助け合いたいですね。