trend

「お久しぶりです」 高齢女性の服装に違和感を覚え声をかけてみると…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幸い、投稿者さんには高齢者との接し方について専門的な知識があったようで、「このまま自分の車で警察署に送ったらパニックになるかもしれない」といった機転を利かすことができました。

投稿者さんは、次のような高齢者を見かけたら声をかけてほしいと呼びかけています。

もしサンダルを片っぽずつ履いてたり、服が裏返しだったり、夏に冬物を着ていたり、違和感があったら勇気を出して声をかけてみてほしいです。

認知症にもいろいろあり憤慨するお年寄りに暴力を振るわれる可能性や、『物取られ妄想』といってあとから「財布をさっきの奴に盗まれた」と訴えるなどの問題に発展しかねないということもあるので、周りに頼れそうな人がいれば「お手伝い願えますか」と声をかけてもいいかもしれません。

投稿者さんは、今回の出来事を「女性が電車に乗る前でよかった」と振り返っていました。

ネット上には「勉強になる」といった声が寄せられています。

・行方不明になる前でよかった…。勉強になります!

・以前、身内が遠くへ行ってしまったので、声かけは大切だと思います。

・声をかける勇気が素晴らしいと思います!

知らない人に声をかけるのは、とても勇気のいることでしょう。投稿者さんも震えながら声をかけたといいます。

ですが、その勇気で1人の命を救うことに繋がったのかもしれません。

もし、違和感のある行動や服装をしている高齢者を見かけたら助け合いたいですね。

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

猫の写真

飼い主「え、そこで寝るの?」 猫が寝始めた場所が…「嬉しい悲鳴」「これになりたい」「え、そこで寝るの?1日が終わっちゃうんだけど…」飼い主(@katsuo779)さんと、愛猫のカツオちゃんの『幸せな休日の光景』が、話題になりました。

出典
@nme61432677厚生労働省

Share Post LINE はてな コメント

page
top