日本では『鬼嫁』、ドイツでは?「妻をなんと思っているのか」が分かる単語に吹き出す
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
夫婦関係を円滑に保つ方法は数多くありますが、その1つが『お土産を買うこと』。
自分の都合を優先してしまった時などに、スイーツや花束などを買って帰宅する人は少なくないようです。
日本には、そんな罪滅ぼしの土産を表す単語はありません。しかし、ドイツ語にはあるようです!
ドイツ大使館広報部のスタッフによると、妻のご機嫌取りとして夫が買った土産は、ドイツ語で『Drachenfutter(ドラッヘンフッター)』と呼ぶのだそう。
『Drachen』は龍やドラゴン、『Futter』はエサの意味のため、日本語にすると『龍のエサ』になりますね。
ドイツ大使館が運営しているウェブサイト『Young Germany Japan』では、次のようにつづられています。
SNSでは、ドイツ語の的確な表現に反響が上がりました。
・いい得て妙だな。どの国も同じなのか。
・「こんなもので許されるとでも思ったか?」と逆鱗に触れるのでは…。
・我が家の『龍のエサ』はハーゲンダッツです。
・日本語では『酔っぱらいのお土産』が近いかも。
人によっては、「ご機嫌取りでプレゼントされたスイーツなんて食べたくない」「悪いと思っているなら自分の都合を優先するな」と思っていることも。
場合によっては『龍のエサ』作戦の前に、話し合いをすることも夫婦仲を保つ上で大切かもしれません。
[文・構成/grape編集部]