なぜか怒っている店長? その理由に「納得」「しょうがない」の声
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
周囲の人への、注意喚起やお願いを伝えるために設置する『貼り紙』。
貼り紙の中には、思わず「クスッ」と笑みがこぼれてしまうような、ユニークなものもあります。
怒ったような顔をしている店長
たい焼き店の店長が、Twitterに投稿した貼り紙をご紹介します。
店長は時々険しい顔をしている時があるようで…。
店長が怒ったような顔をしている時があっても、
それは怒っていません。
必死か真剣にやっている時です。
ご安心くださいね。
や、優しい…!
貼り紙には「店長は怒っているわけではなく、真剣になってつい真顔になってしまう」との説明書きが!
こちらのお店は、埼玉県行田市にある『たいやき処 分福屋厚之助』。
店長によると、「極力笑顔でいたいとは思っていますが、時々真顔になってしまう」といいます。
真顔を見た客が「怒っているのかな…」と不安ならないための素敵な心遣いだったのですね。
真剣になると、誰しも真顔になってしまうもの。例え店長が真顔で焼いていても、貼り紙を見た客は笑顔で待っていることでしょう!
[文・構成/grape編集部]