lifestyle

伝説のドラゴンの幼体だと思われていた生物!寿命も100年って何者?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ドラゴンの幼体?

ホライモリは、豪雨などで地下の洞穴から流されてくることがあり、それを見た昔の人たちは「地下には大きなドラゴンが住んでいるんだ!」と信じていたようです。ロマンあふれる民間伝承です!

こうした民間伝承と神話をまとめ、ヤネス・ヴァイカルト・ヴァルヴァソルは、1689年の著書「The Glory of the Duchy of Carniola」でホライモリをドラゴンの幼体だと紹介しています。

16321_01

出典:Wikipedia

ただ、ホライモリは現在絶滅危惧種になっているそうです。特定の洞穴に生息するため環境の変化にも弱いのだとか。

有機汚染物質などで水質が変わり、個体数も減少が続いています。本当に伝説上の生物にならないよう、しっかりと保護活動を続けていってほしいものですね。

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

おにぎりの写真

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。

出典
WikipediaSome Cave Fauna in Ogulin, Croatia.

Share Post LINE はてな コメント

page
top