『今の主婦は楽でいい』と嫌味をいう義母 オチに「泣けた」「最高!」
公開: 更新:
1 2

朝から『無敵』状態になった夫に「一番ダメなタイミング」「正論すぎて笑ってしまった」妻の家事を見つめていた夫。余計なことしかいいません!

義母をかばう夫に、押し黙る妻 オチに「笑った」「ダメ出しにスカッとする」漫画家のグラハム子(gura_hamuco)さんが描いた『美淑女戦隊オバサンジャー』の『〜アレルギーは気の持ちよう⁉︎婆現る、編〜』をご紹介します。
- 出典
- gura_hamuco
grape [グレイプ] subculture
公開: 更新:
1 2
朝から『無敵』状態になった夫に「一番ダメなタイミング」「正論すぎて笑ってしまった」妻の家事を見つめていた夫。余計なことしかいいません!
義母をかばう夫に、押し黙る妻 オチに「笑った」「ダメ出しにスカッとする」漫画家のグラハム子(gura_hamuco)さんが描いた『美淑女戦隊オバサンジャー』の『〜アレルギーは気の持ちよう⁉︎婆現る、編〜』をご紹介します。
義母が苦労話をする背景には、「自分の頑張りを認めてもらいたい」という想いがあったのかもしれません。
ババキュアたちは、女性に義母とうまくつき合う方法をアドバイスをしたうえで「十分頑張っているから」と、元気付けたのでした。
漫画に対し、読者からは「泣けた」「どちらのフォローも忘れないババキュアが最高!」「自分も気を付けたい」といった声が相次いでいます。
文明の利器により、私たちの生活は格段によくなりました。すべてを自力でしなくてはならなかった昔と比べると、2021年現在の日本では、家事や育児における負担が少なくなったのは事実でしょう。
しかし、以前より負担が減ったとはいえ、『楽をしている』ということと同義ではありません。現代にはまた違った苦労や大変さがあるものです。
それぞれの立場になってみて、ものごとを見る姿勢を忘れずにいたいですね!
[文・構成/grape編集部]