『チキンラーメン』の意外な食べ方 水と一緒に注いだのは…「子供がリピ希望!」
公開: 更新:


余った大根が主役に! ジッパー袋で豚バラ大根、作り方に「混ぜて冷凍するだけ」余った大根と豚バラで簡単に作れる下味冷凍レシピ。ジッパー袋で10分仕込みするだけで、平日でも手軽に味しみ抜群の煮込み料理が楽しめます。作り置きや冷凍ストックにも最適です。

豆腐は入れない! 『麻婆豆腐の素』の意外な活用法【時短レシピ】ピリッとした辛味と濃厚なうまみで多くのファンを持つ担々麺。店で食べるイメージが強く、「自宅で作るのはちょっと難しそう…」と感じる人もいるかもしれません。 しかし、麻婆豆腐の素を使用すれば、手間なく簡単に本格派の担々麺が作...
- 出典
- 日清食品株式会社






日清食品株式会社(以下、日清食品)の『チキンラーメン』。ロングセラーの即席麺で、食べたことがある人は多いでしょう。
そのまま調理してもおいしいですが、最近はさまざまなアレンジレシピで楽しむ人も多いのだとか。
筆者は、日清食品のウェブサイトで紹介されている『ニンニクトマチキ』を試してみたいと思います。
『チキンラーメン』が、ニンニクのパンチとトマトの酸味により、イタリアン風に変身するということで楽しみです!
材料は以下の通り。筆者は生のニンニクの代わりに、ニンニクチューブを用意しました。
まずは鍋に無塩トマトジュースと水を入れて沸騰させます。
沸騰したら『チキンラーメン』を加えて、麺がほぐれるまで2分ほど煮込みましょう。
麺にトマトジュースの色が付いて、ほんのり赤くなっているのが分かります。
粉チーズとニンニクをトッピングしたらでき上がりです!
トマトジュースの中で麺が煮込まれて、スープパスタのような仕上がりになりました。
ニンニクと粉チーズの香りも加わり、さながらイタリアン風です。
食べてみると、チキンの旨みとトマトの酸味がバランスよく合わさって、クセになる味わいに!
ニンニクのパンチが効いていて、チーズのコクもあるため、普段の『チキンラーメン』よりもさらに満足感があります。お好みで黒コショウをかけてもおいしそうです。
一緒に食べた子供からも、ひと口食べた時点で「また作ってね!」といわれるほど好評でした!
食材も工程もシンプルなのに、ちょっと手の込んだようなイタリアンな一品になる『ニンニクトマチキ』。
『チキンラーメン』の一風変わったアレンジを試してみたい人は、ぜひ挑戦してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]