issues

ホテルや旅館関係者を『食べて応援』 販路をなくした商品を格安で通販

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を受け、至るところで『食べて応援』という言葉を聞くようになりました。

気軽に外出できなくなった結果、ホテルや旅館、飲食店の売上が急減。また、結婚式などのイベントも延期が相次いでいます。

本来、飲食店やイベント時に使われるはずだった食品が大量にあまっているため、『食べて応援』というキャッチコピーのもと、売上につなげるべく通販サイトなどで販売されるように。

株式会社ピアリーもまた、食品ロスを減らす取り組みを行っており、ホテル・レストラン・旅館などで提供される予定だった地元特産品やグルメ食材を格安で販売しています。

2021年2月現在、販売されている商品の内容は、結婚式の引き出物や、肉類、魚類、缶詰といった加工品など実にさまざま。

種類の豊富さはもちろん、送料無料の商品もあるところが、利用者にとってはうれしいポイントでしょう。

いまだコロナウイルスが終息する気配は見えず、特に飲食店や観光業に従事する人たちからは悲鳴もあがっています。

だからこそ、家にいながらできる支援方法を見つけ、未来のために協力したいものですね。


grapeでは、コロナ禍における企業や人々の奮闘を紹介する記事を、特集という形でまとめています。よろしければご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

コロナ禍でも変わらず仕事を続けるケアワーカーに! 特別な嬉しいケアとは2020年2月頃から流行している、新型コロナウイルス感染症。 2021年3月現在も、感染対策のために、テレワークや外出自粛が呼びかけられています。 しかし、仕事によって外出せざるを得ない業種やテレワークでは対応できないも...

埼玉県内の温浴施設で『日本酒ロス削減』のイベントを開催! 気になる内容は?『温泉道場』が運営する埼玉県内の温浴施設5店舗で、日本酒を活用したイベントの開催を決定。埼玉県内にある『石井酒造』と『松岡醸造』の日本酒や酒粕を使用した取り組みをご紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top