trend

消防車を見ていた男の子 1人の消防士が気付くと…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

消防車やパトカー、工事現場のショベルカーなど『働く車』が好きな子供は多くいます。

子供の頃、ミニカーを肌身離さず持っていたという人もいませんか。

もちろん、子供だけに限らず大人でも働く車はかっこいいと思いますよね。

幼い息子を持つ男性は、親子で近くの消防署へ本物の消防車を見に行ったといいます。

すると、たまたま居合わせた消防士が親子に気付き、息子さんを消防車に乗せてくれたのだとか。

写真では少し緊張気味な面持ちの息子さんですが、とても興奮していたそうです。

また、たくさん消防車について説明をしてくれたようで「パパが勉強になりました」とコメントしていました。

ほかにも、子供と消防車を見に行ったところ消防士の優しい心遣いで車に乗せてもらった親子はいるようで、Instagramには感謝の言葉をつづっている人が多くいます。

町の安全を守るだけでなく、子供たちに笑顔を与えてくれる消防士。彼らの小さな気遣いは、子供たちの何気ない1日を、大切な日にしてくれることでしょう。

※掲載許可はいただいておりますが、投稿者様のご意向で匿名にしております。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
Instagram

Share Post LINE はてな コメント

page
top