香取慎吾が『ファミリーマートのおにぎり』をランキング! イチオシのおにぎりは?
公開: 更新:


スズメの寿命は何年?どれくらい生きられるかと寿命を迎える原因を解説スズメの寿命ですが、野生の場合は1年ほどで、さほど長くはありません。この記事では、スズメの平均寿命や寿命を迎える理由、スズメの死骸を見つけた時の対処法について解説します。スズメの平均寿命が何年なのかを知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説ワニの寿命は長く、100歳を超えた『ご長寿ワニ』が時折話題になります。ワニの寿命が長い理由は、代謝が低く省エネ体質であるためです。ワニガメやゾウガメ、ホッキョククジラなど、ほかの長寿動物とも共通点があります。本記事では、ワニの寿命のメカニズムについて解説します。
多くの人が、お世話になっているであろうコンビニのおにぎり。
タレントで俳優の香取慎吾(かとり・しんご)さんが、『ファミリーマート』で発売されているおにぎりのランキングベスト10を発表しました!
※紹介しているメニューは2020年11月時点のものです。
香取慎吾、『ファミリーマート』のおにぎりでイチオシは?
今回の動画で、香取慎吾さんは28種類のおにぎりを用意。それらを机に並べ、順番に食べていきます。
香取慎吾がガチで選ぶファミマのおいしいおむすびランキング
「おいしい!」を連発しながら、ひと通り試食した香取慎吾さん。
まず、第10位に選んだのは、抜群の安定感を誇る『手巻 紀州南高梅』のおにぎりでした。
続く、第9位には『スーパー大麦 梅と蒸し鶏とひじき』をランクイン。さっぱりとした味付けや具材に惹かれたようです。
第8位に選んだのは『ごちむすび 大きな鮭はらみ』。名前通りの切り身のボリューム感に驚いていました。
第7位の『ごちむすび いくら醤油漬け』については、「おいしいけど、もうちょっとサクッと食べたい」と改善点を指摘。
第6位の『手巻 熟成紅しゃけ』は、「海苔のパリッと感がたまらない」とランクインした理由を説明しています。
ランキングもいよいよ大詰めとなり、第5位に選んだのは、『ごちむすび 熟成さば』。
実はさばのおにぎりを食べたのは初めてかもしれないと明かし、「とてもおいしかった」と絶賛しています。
第4位は、なぜかノスタルジックな気持ちになってしまうという『直巻 明太子マヨネーズ』。
第3位には、香りを嗅いだだけで食欲が湧く『ごちむすび 鯛めし』をランクインさせています。
そして、『青まぜ海苔 辛子明太子』のおにぎりを第1位に選んだ香取慎吾さん。
第2位の『青磯海苔 まぐろたたき』とかなり迷ったようですが、おいしさが格段に違ったと絶賛しました。
最後に香取慎吾さんは「とても楽しかった」と満面の笑顔に。さっそく、「次の撮影は何する?」とYouTuberとしてのやる気を見せていました。
香取慎吾さんが選ぶ、ファミリーマートのおにぎりのランキングをまとめたものがこちら。
1位 青まぜ海苔 辛子明太子
2位 青磯海苔 まぐろたたき
3位 ごちむすび 鯛めし
4位 直巻 明太子マヨネーズ
5位 ごちむすび 熟成さば
6位 手巻 熟成紅しゃけ
7位 ごちむすび いくら醤油漬け
8位 ごちむすび 大きな鮭はらみ
9位 スーパー大麦 梅と蒸し鶏とひじき
10位 手巻 紀州南高梅
ぱくぱくとおにぎりを頬張る香取慎吾さんを見ていると、お腹が空いてきますね…。
コンビニに寄った際には、このランキングを参考にして、新しい味に挑戦してみるのもいいかもしれません!
ファミリーマートのおにぎり『ツナマヨ』『とり五目』『焼さば』を食べ比べ コスパは?
ファミリーマートのおにぎりはうまい? 値段の違う鮭おにぎりを食べ比べた結果
[文・構成/grape編集部]