「目の影響が大きい」 水谷隼選手、引退の意向を発表 会見で明かす
公開: 更新:


水谷隼が卓球ロボットと対戦! 動画に「すご」「普通に勝てる気がしない…」元プロ卓球選手の水谷隼さんが、AI機能搭載『卓球ロボット』と対戦する様子を公開。7年ぶりに戦った結果は…?

女子卓球・石川佳純、現役引退を発表 5月18日に記者会見を開く予定日本の女子卓球選手として、三度のオリンピック出場を果たした石川佳純さんが、2023年5月1日、現役引退を発表しました。 卓球女子・石川佳純、現役引退を発表 同日、石川さんは自身のウェブサイトとSNSでコメントを発表してい...
- 出典
- 産経ニュース
2021年8月7日、卓球の水谷隼選手が記者会見で自身の引退について言及しました。
会見で「自分の冒険もここまでかな」と口にした水谷選手。産経ニュースでは、会見で水谷選手が明かした引退の意向をこう報じています。
また、水谷選手は、日本男子卓球のエース、張本智和選手について「頼れる後輩がいることがすごく嬉しいし、卓球界の男子はこの先も明るい」とも。
一方で、水谷選手とともに会見に出席した張本選手は、「1日かけて説得した」と引退を引きとめたことを明かしています。
しかし、水谷選手の意見を尊重したいとし「水谷さんの意志は固い。自分は拒否はしない」とコメントしました。
長年、日本男子卓球界をけん引してきた水谷選手が明かした引退の意向に、ネット上では応援と感謝のコメントが多数寄せられています。
・たくさんの感動をありがとうございます!水谷選手のおかげで、卓球への興味がわきました。
・本当に引退となったらさびしいけれど…。水谷選手、ありがとうございました!
・引退したら、コメンテーターとしても活躍してほしい。
引退に対する水谷選手の強い意志が感じられた今回の会見。改めて引退が発表されるとしたら、より多くの、水谷選手に送る感謝の声が寄せられそうです。
[文・構成/grape編集部]