lifestyle

「いやいやこれは…」といわれた組み合わせ まさかの『卵サンド』に「おいしいやつ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

納豆卵サンド

卵サラダは、サンドイッチに入れる、定番の具材の1つ。野菜やハムと一緒にパンに挟んで、アレンジを楽しむ人も多いでしょう。

「ちょっと意外な組み合わせ!?」というコメントを添えて、そんな卵サンドの思わぬアレンジ方法をInstagramで紹介した、低空飛行キッチン(teikuuhikou_kitchen)さん。

レシピが公開されると、多くの人が驚き、そして試してみたくなったようです!

※動画はInstagram上で再生できます。

意外な組み合わせにハマる!納豆卵サンド

低空飛行キッチンさんが作った卵サンドに入っていたのは、なんと納豆!

早速、気になる作り方を見ていきましょう。

【材料(1人ぶん)】

・食パン(6枚切り) 2枚

・ゆで卵 1~2個

・有塩バター 10g

・塩 適量

・コショウ 適量

A

・納豆 1パック

・マヨネーズ 大さじ1杯

・からし 小さじ1杯

・砂糖 小さじ4分の1杯

ゆで卵をフォークの裏を使って粗くつぶします。

『A』を入れ、塩、コショウで味を調えたら、混ぜ合わせていきましょう。

低空飛行キッチンさんによると、ひきわり納豆を使うのがおすすめとのこと。付属のタレも一緒に入れるようにしてくださいね。

納豆卵サンド

食パンにバターを塗り、卵サラダをのせます。中心に盛るようにのせると、具材があふれにくくなるそうですよ。

また、食パンの耳は、切り落としてもOKとのこと。低空飛行キッチンさんは、切り落とさずにサンドイッチを作っていました。

もう1枚の食パンを重ね、なるべく空気が入らないようにラップで包みましょう。

10分ほど置いてなじませたら、ラップの上から包丁で半分にカット。

納豆卵サンド

器に盛ったら完成です!

納豆卵サンド

卵サラダにツナを加えたり、たくあんと一緒にパンに挟んだりしてもおいしいそうですよ。

ご飯を食べる際、卵と納豆を組み合わせる人は多いでしょう。とはいえ、サンドイッチになると、どのような味になるのか気になりますよね。

低空飛行キッチンさんのユニークなアイディアには、このような声が上がりました。

・初めて見た!ちょっとびっくりな組み合わせだけど、やってみる。

・こんなの、『おいしい』でしかない!作ってみます。

・好きな具材を全部サンドした感じだ。

・いやいやこれは…おいしいやつ!

過去には、余ったそうめんの意外な食べ方を紹介し、注目を集めた、低空飛行キッチンさん。

『納豆卵サンド』について「ちょっと、大人の味わい」とつづっていました。

一風変わったサンドイッチに挑戦して、朝食やランチに新しい楽しみを加えてみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

リビング

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。

出典
teikuuhikou_kitchen

Share Post LINE はてな コメント

page
top