
日本で生まれた『母子手帳』 世界に広まり、母子の命を救う
トレンド「母子手帳」、正式な名称「母子健康手帳」は、私たち日本人にとってはなじみ深いもの。子を持ったことがない人でも、子どものころ親に見せてもらった、という経験はあるでしょう。 この「母子健康手...

「母子手帳」、正式な名称「母子健康手帳」は、私たち日本人にとってはなじみ深いもの。子を持ったことがない人でも、子どものころ親に見せてもらった、という経験はあるでしょう。 この「母子健康手...

メールやSNSなどで気軽にコミュニケーションを取ることが出来るようになった今。 しかし、大切にしまっていた気持ちを、文字で表現するのは難しいと思ったことはありませんか? 照れく...

日本のペット放棄は後を絶たず、悲しい結末を迎えてしまう動物が多くいる現状です。 アメリカ・テキサス州でも無責任な飼い主の行動に振り回され、野生へと戻ることができなくなった一頭のライオンが...

個人に差はあるものの、一般的に人の睡眠時間は毎日8時間必要だとされています。 今回ご紹介するのは、仲島歩さん(@a12nakashima)がサラリーマンとして働き始めたころに起きた、...

大きなパンのようなものを食べている男性。その隣には大型犬が座っています。彼の食べているところがとっても気になる様子ですが…。 出典:YouTube 飼い主さんがその視線...

インターネット巨大掲示板2ちゃんねるに寄せられた、「泣けるコピペ」を漫画化した作品を集めた動画。この中に収録されているエピソードが、感動的だと話題になっています。 今回はそのうち1つのエピソ...

カナダに住む、人間味のありすぎる猫ちゃんをご紹介します。 なぜ『人間味がある』のかというと…なんと、人間用のトイレでうんちをするんです! この猫ちゃんは、飼い主さん...

文房具大好きな小学校6年生の男の子、山本健太郎くん。 彼の強すぎるほどの文房具愛がつまった『文房具図鑑』のクオリティが高すぎると話題を呼んでいます。 きっかけは母親がくれた、1冊の...

一見しただけでは何のお店か分からない、ユニークな外観。南青山にある、木材をクロスに組み合わせた独特の建物が、Instagramで話題になっています。 一風変わったこの建物...

彼氏のために、自分のセクシー写真を送ろうとしていた主人公の女性。 出典:YouTube 胸元をはだけさせて写真を撮ると、そこに写り込んだ不気味な人影。 出...

あなたは『ヘルプマーク』をご存知ですか? 出典:YouTube 難病の方や、義足や人工関節を使用している方など、外見からはわからないけれど周囲の配慮を必要としている方の...

日本国内の600駅以上に設置されている、ホームの柵。 泥酔した人や小さな子どもなどの誤った転落を防いだり、飛び込み自殺を防いだりする重要なものです。 侑人さん(@N...

生まれ故郷なのでしょうか。 雪深い里にお猿が佇んでいます。 ほかの猿たちは、身を寄せ合ったり、温泉に入るなどして体を温めています。 しかし、そんな仲間たちに背...

2016年3月26日、北海道の新函館北斗と新青森の間で『北海道新幹線』が開業!東京と新函館北斗が約4時間で移動できるようになりました。 東京に住む人が「これで北海道の人もすぐに東京に...

外国人映像作家が作った、『日本の映像』が美しいと海外で話題になっています。 東京、大阪、広島、京都など、日本に3週間滞在し撮りためた、数々の動画をご覧ください。 何...

昔好きだった音楽や話題だったニュースを見ていると、一緒になって甦ってくる当時の思い出。 あの人と良く、この音楽聞いていたな あれ、この出来事ってこんな昔だっけ? 「たまごっち...

テーブルの上に大好きなドッグフードがあるのを見つけた1匹のビーグル犬。必死に取ろうとするのですが、もうちょっとのところで足が届きません。 出典:YouTube 色々工夫...

アメリカ・オレゴン州在住のDustin Skye氏が、磁力で浮遊するコマに様々な演出を施した、不思議な動画を公開しました。 電磁石で浮遊したまま回転するコマ。その下には、...

時間も手間もかかって面倒なタマネギのみじん切り。 しかし、ロンドン駐在女子さん(@london_girl03)が目撃したモロッコ流タマネギのみじん切りは、時間もかからずまな板も必要がない...

日本国民全員が公的医療保険に加入し、互いの医療費を補い合う『国民皆保険制度』 現在、病院の窓口で支払う金額は、70歳未満であれば医療費の3割。後期高齢者は1から2割。昨今の高齢化にあたり...

日本のレジでよく見る『スタンド型のお金を出すトレー』。現在、このトレーに関するとある店員の叫びが話題になっています。 「トレーのくぼみに小銭を入れるのはやめて!」 出典:@...

接客業をしていたら避けては通れない『クレーム対応』。時には自分のせいでなくても対応せざるを得ない、とっても憂鬱な業務ですよね…。 しかし世の中には、自分のせいでもなく人のせいでもない...

この動画に登場する飼い主さんはタイのインディーズバンド「SPRING FALL SEA」の大ファン。寝室から聞こえてくる曲に誘われて行ってみると、そこには… そうなん...

旨味たっぷりでおいしい出汁がでるアサリ。 しかし、アサリの砂抜きは時間も手間もかかるから、調理するのが面倒臭いと思う人も多いのでは。 そんな方に朗報です。とても簡単な方法でアサリの...

飲食店の店員さんといえば、明るく大きな声で注文をとることが印象的。 「いらっしゃいませー! ご注文は何になさいますか?」 その声に元気をもらっている方も多いのではないでしょうか? し...

アメリカ合衆国のマンチェスターに住む女性・ジュリアさんには、大好きな人がいます。それは、97歳の祖父アルフレッドさんです。 15年前におばあさんが亡くなってから一緒に暮らしているアル...

こちらの4枚の写真をごらんください。何かおかしいと思いませんか? 出典:YouTube 目の錯覚?どこから見ても4枚に見えますが・・・ 実はこれ、ひとつの空間を撮影した1枚の...

「飼っている大型犬を庭でのびのびと遊ばせてあげたい!」 そう思った飼い主の男性は、庭を囲う高い柵を作りました。「これで完璧だぜ!」と自慢げに語っていると、そこにやって来たのは...

結婚式の会場を華やかに彩るフラワーアレンジメント。そこに花があるだけで雰囲気が明るくなりますね。 アメリカでは一般的な結婚式で約180kgから270kgもの花が使われるということです。そして...

3匹の茶トラの子猫が、飼い主さん愛用のDJブースに遊びにやってきました。みんなDJ気分で「持ち場」についています。 右の子はターンテーブルにぐるぐる回されていますが… 出典...