郵便局で買える『アンキパントート』がじわじわ人気! 「一目惚れした!」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

郵便局で販売されているドラえもんグッズ『アンキパントート』が人気を集めています。

アンキパンとはドラえもんのひみつ道具の1つ。覚えたいノートや本にアンキパンを押し付けるとページの内容がコピーされ、食べるだけで暗記できるというものです。

郵便局はこのアンキパンを模したトートバッグを2017年3月14日から期間限定で販売しており、じわじわと認知が広がって、多くの人の「欲しい!」の声を集めているのです。

パンの形と優しい色合いがとっても可愛い♪ 裏には、ドラえもんとのび太くんが。

アンキパントートは一般的な食パンがすっぽり入る仕様になっており、開口部はボタンで留めることが可能です。

すでに「ゲットした!」という人も多く、買った人がSNSに写真をアップすると、それを見た他の人が欲しくなり、買いに走るという状況のようです。

  • このアンキパントートを知って、仕事の合間に抜け出して買ってきた!カワイイ。
  • 一目惚れしてしまい、我慢できずに買ってしまった…。
  • これはファンでなくても欲しくなる。

また、アンキパントートと同じタイミングで発売された『どこでもドア通帳ケース』や『ポケットポーチ』もあわせて人気のようです。

アンキパントートは全国、約4千の郵便局と、郵便局のネットショップで販売されています。「私が買ったので最後だった」との声もあがっていたので、郵便局にいく前に問い合わせした方が確実かもしれません。

食パン入れや、ちょっとしたお出かけにも使えそうなアンキパントート。欲しいと思った人は、早めの購入をおすすめします!

  • 商品名:アンキパントート
  • 価格:1,550円(税込)
  • サイズ:横15.4cm 縦18.9cm 奥行き14cm

[文・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

電光掲示板

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。

出典
日本郵便株式会社@kitteclub

Share Post LINE はてな コメント

page
top