
パティシエに会うため、毎週ケーキを買う女性 『パティシエさんとお嬢さん』(1)
銀泥(@ihsubamay)さんによる、とある男性と女性の『片想い』を描いた漫画が話題になっています。 パティシエの男性に片想いしている女性は、男性が働いている店で毎週ケーキを買っています。 (今日も素敵~!) まぶしい…
銀泥(@ihsubamay)さんによる、とある男性と女性の『片想い』を描いた漫画が話題になっています。 パティシエの男性に片想いしている女性は、男性が働いている店で毎週ケーキを買っています。 (今日も素敵~!) まぶしい…
『ラー油』の原材料って…アレだろ。 うみのモズオ(@uminomozuo)さんの投稿が話題になっています。 この理論だと、『ラー油』の原材料って ゴマをしぼったものが『胡麻油』 オリーブをしぼったものが『オリーブオイル』…
広島県にある『広島平和記念資料館(通称・原爆資料館)』に、時計塔が設置されていることはご存知でしょうか。 1番上には現在の時刻を示すアナログ時計があり、その下には2つのデジタル時計があります。 写真は2006年のもの(前…
ある日、自宅に帰って来た男性。 いつものように部屋の電気をつけると、見慣れない姿が目に入りました。 「キ、キミは誰だい!?」 我が物顔で自宅にいたのは…。 出典:Nigeltown なんとも愛らしい、1匹の猫でした。 帰…
朝は早起きして家事に励み、子どもを保育園などに預け、仕事に向かう…仕事と家事と育児を両立する『ワーキングママ(通称ワーママ)』は毎日大変! 会社員でありながら、3人の子どもの育児に励んでいるサカキさん。朝は5時起きの多忙…
福島県双葉郡にある双葉警察署を訪れた、Tkn@604(@OJbQuWZebEyXcOS)さん。 その日撮影した写真をTwitterに投稿すると、多くの人が涙を流しました。 警察署に置かれた、見るも無残な姿になったパトカー…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 犬と猫を飼っているTwitterで公開されている漫画が大人気! 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツ…
高級ファッションブランドとして昔から有名な、ルイ・ヴィトン。街を歩いていると、ヴィトンのロゴがあしらわれたバッグや財布を持っている人を見かけますよね。 現在、小坂(@coca1127)さんが投稿した『ヴィトンの財布』が話…
2017年8月29日の朝、選手村の近くにある公園には、白いTシャツを着た男性たちが集まっていました。 背中に『JAPAN』と書かれたTシャツを着た彼ら。なんと、ゴミ拾いを始めたのです! サッカー日本代表の学生たちが、台湾…
「好きです」「応援しています」という気持ちを伝えたい…。 好きな芸能人やアーティストに対し、そう思ったことがある人は多いことでしょう。 しかし、彼らは手の届かない存在…面と向かって想いを伝えるのは難しいですよね。 そんな…
イラストレーターとして活躍しているヒョーゴノスケ(@hyogonosuke)さんは、一児の父親。8歳になる娘さんとの日常を漫画で描いています。 今回描いたのは、娘さんが自転車に乗る練習をした時のこと。まだ不安定な運転をす…
初めて子どもを産み、『お母さん』になったばかりのころは、何もかもが未知のことだらけ。 生まれたばかりの子どもは言葉も通じませんし、毎日つきっきりで子どもの世話をするのは、本当に大変ですよね。 ※写真はイメージ 二児の母で…
1857年にフランスで発明され、1930年ごろから日本で普及し始めたレコード。 蓄音機やジュークボックスなどを使って、いつでも音楽を楽しむことができるというのは、当時の人たちにとって革命的でした。 しかし80年代になると…
ある朝、両親がケンカしているのを目撃した、娘のとり(@kakitsubata0510)さん。 頭に血が上ったお父さんは、ついお母さんにこんな言葉をいい放ってしまったそうです。 「誰の金で食ってると思ってんだ!」 ヒートア…
朝早起きして家事に励み、子どもを保育園などに預け、仕事に向かう…仕事と家事と育児を両立する『ワーキングママ(通称ワーママ)』は毎日大変! 会社員でありながら、3人の子どもの育児に励んでいる『ワーママ』のサカキさん。朝は5…
見ているだけで顔がニヤけてしまう恋愛漫画を描いている、漫画家のしまざき(@shimazakikazumi)さん。 中でも、3つ年が離れた幼馴染の夫婦を描いた『三年差』シリーズは、多くの人から人気を集めています。 『三年差…
「知らない人に声をかけられても、絶対について行っちゃダメ」 子どものころ、大人からそういわれた人は多いことでしょう。 悲しいことに、子どもをターゲットにした誘拐事件は昔から数多く発生しています。 ※写真はイメージ 主な予…
トルコで飼い主さんと生活している、犬のメイロくん。 サッカーが大好きな彼は、好きなチームのタオルを首に巻いて観戦しています。 「ゴーール!!!」 そんな中、メイロくんの好きなチームがゴールを決めました。メイロくんは喜びの…
道を歩いていると、時々愛らしい絵や、柄が描かれたタイルを見かけますよね。 偶然見かけた時は、ついつい視線がいってしまうものです。 TORI BIRD(@TORI_1100)さんが大阪府で見かけた、『シュールなタイル』が話…
病院などで多くの患者に優しく接する、看護師たち。そんな姿を見て、憧れを抱いた人も多いことでしょう。 そして、中には「看護師と結婚したら幸せそう」という気持ちを抱いてしまった人もいるのではないでしょうか。 ※写真はイメージ…
ある日、お店のメニューを目にしたレ点(@8jouhan_ns)さん。 そこには、おいしそうな食べ物の写真と共に、メニューの名称が表記されていたのですが…。 (店員さん、書いていて自分で疑問を抱かなかったのだろうか…) レ…
音楽ユニット『YMCK』で作詞や作曲、編曲を担当している、Yokemura(@Yokemura)さん。 ある日の夜、外から聞こえてきた音に首を傾げました。 (こんな夜中に、外で誰かがドラムの練習をしてる…?) 耳に入って…
ある日、しより(@shiyorion)さんのお母さんは、新しく制作に取り掛かる刺繍のデザインについて考えていました。 「次は、何をモチーフにしよう…」と思案するお母さんに、しよりさんはこういいました。 「このチラシとか、…
出産を終え、これから育児に励むお父さんとお母さんに向けて贈られる『出産祝い』。 親戚や同僚、友人などに、出産祝いを贈ったことがある人も多いのではないでしょうか。 ※写真はイメージ 友人から『とても素敵な出産祝い』をもらっ…
毎年、高校球児たちが熱い戦いを繰り広げる、全国高等学校野球選手権大会。 2017年8月…今年も、兵庫県にある阪神甲子園球場で、高校球児たちにとって『忘れられない夏』が始まりました。 23日に行われた決勝戦では、埼玉県代表…
男の相談は解決を求め、女の相談は共感を求める。 こんな言葉を耳にしたことがありませんか。 性格は人それぞれですし、『男』『女』と2つに分けられるものでもありませんが、有名なこの俗説に「うんうん」と頷いた人もいることでしょ…
残業し、いつもより遅い時間に帰宅した夜霧(@yogiri1633)さん。 ふとテーブルの上に目をやると、1枚のメモが置いてあるのに気付きました。 テーブルに、妻からの『謎のメモ』が! テーブルの上に置いてあったのは、妻が…
1951年に自衛隊の前身である警察予備隊で創設されて以来、日本を代表する吹奏楽団として活躍している陸上自衛隊中央音楽隊(以下、中央音楽隊)。 各陸上自衛隊音楽隊から選抜された約100名で構成されており、高い演奏技術と統率…
このキッチンに犬が隠れています。見つけられる? オーストラリアのニュース番組『7 News Perth』が投稿した、1枚の画像が話題になっています。 この写真の中に、犬が写っています 写っているのは、とある家のキッチン。…
TwitterユーザーのAl(@Al_Chris16)さんは、1匹の愛犬と生活しています。 出典:@Al_Chris16 そんなある日、投稿者さんの兄が犬のために『すごい犬小屋』を作ったのだとか! 「兄がすごい犬小屋を家…