
保育園で「紙オムツに名前書いて」といわれたママ ほかの子を見てビックリ!
1児の母であるかたゆま(@nodowoyaku)さんの息子は、生後8か月。 息子さんが通っている保育園では、こういった決まりがあるそうです。 紙オムツは、1枚1枚裏面に分かりやすく名前を書きましょう。 保育園にオムツを持…
1児の母であるかたゆま(@nodowoyaku)さんの息子は、生後8か月。 息子さんが通っている保育園では、こういった決まりがあるそうです。 紙オムツは、1枚1枚裏面に分かりやすく名前を書きましょう。 保育園にオムツを持…
糸を『×印』に交差させながら刺すことで、布に柄を描くクロスステッチ。 ドットを打つように図柄を作っていくため、初心者でもやりやすい『シンプルな手芸』といわれています。 子どものころ、夏休みの自由制作や家庭科の授業などで、…
アメリカのサンフランシスコに住んでいるジェシー・チャー(@jessiechar)さんは、ある日飛行機に乗ることになりました。 自分の座席に着いたジェシーさんは、歓喜します。 (ラッキー!この列、ほかに誰もいないわ!) M…
毎年夏にヨーロッパで開催される自転車プロロードレース『ツール・ド・フランス』。 世界中の有力選手が集結し、約3週間にわたって激しいスピードの勝負を繰り広げます。 ツール・ド・フランス出場選手の『足の自撮り』に衝撃! 「1…
2017年7月5日に九州を襲った、記録的豪雨。多くの住宅が倒壊し、行方不明者や死者が出ました。 被災地で生活をしている人を、多くの自衛官たちが支え続けています。 陸上自衛隊による『入浴支援』の様子 2017年7月18日、…
ある日、信号待ちをしていたバイクのライダー。 すると、隣の車に乗っている男の子が、目を輝かせながらこちらを見ているのに気付きました。 「すっげー!バイクかっこいい!」 そういった表情をしている男の子は、どうやらライダーが…
「私の隣人は、とてもキッチリと塀を掃除していました」 1枚の写真と共に、海外の掲示板に投稿されたこの文章。 はたから見ると「よかったね!」と思いますが、投稿者はちょっぴり複雑な気持ちを抱いた様子です。 隣人が塀を『キッチ…
以前働いていた店に元アニメーターの同僚がいたと話す、ライトノベル作家のSOW(@sow_LIBRA11)さん。 ある日、同僚が描いた『販促用のポスター』を見た投稿者さんは、素晴らしい出来栄えに驚きました。 同僚の話を聞く…
ある日、ニューヨークのイースト・セタウキットに住む男性が、愛犬2匹と海辺を散歩していました。 すると突然、愛犬のストームは海に向かって走り、泳ぎ出しました。愛犬の行動に、飼い主は目を丸くします。 突然、海に飛び込んだ愛犬…
チョコ太くんとポテ夫くんという2匹の猫と暮らしていた、ままおまん(@rekonasu)さん。 1年前に子猫のウメ子ちゃんを保護して以来、ますます家は賑やかになりました。 大好きな飼い主さんや、2匹のお兄ちゃんに囲まれ、ウ…
ほー(@d_cessa)さんの投稿したエピソードが、話題になっています。 乗客「このバスって、『〇〇』という施設に行きますか?」 ある日、投稿者さんが乗っていたバスの運転手にそう話しかけた、1人の乗客。 乗客のいう『〇〇…
「Yes!高須クリニック」のフレーズでお馴染みの、高須クリニック。 院長の高須克弥さんは、御年72歳にしてTwitterを使いこなし、多くのユーザーに「かっちゃん」「高須院長」と呼ばれ愛されています。 高須院長、多額の寄…
結婚…それは、大切な人と『人生のパートナー』になり、共に歩んでいくと決めること。 婚姻届けを提出すると法律上『夫婦』と認められるため、大きな決断だと感じる人も多いことでしょう。 では、その『決断』はどういった時に下すので…
独特の語り口で繰り出す『怪談』で、多くの人を楽しませてくれる稲川淳二さん。 稲川さんの語りを聞いて、「怖い!でも、もっと聞きたい!」と思ってしまった人も多いのではないでしょうか。 稲川淳二の『新作原稿』、注目されているの…
1997年に公開され、全世界で大ヒットした映画『タイタニック』。 セリーヌ・ディオンが歌う主題歌『My Heart Will Go On』は各国の音楽チャートで1位を獲得し、いまなお世界中で愛され続けています。 哀愁漂う…
歴代トップとなる公式戦29連勝を記録した藤井聡太四段や、現役引退が決まった最年長棋士の加藤一二三・九段、『将棋界の生きる伝説』と呼ばれる羽生善治三冠…。 数々の大物によって『将棋ファン』以外からも注目を集め、盛り上がりを…
2017年7月8日、アメリカ合衆国カリフォルニア州のラ・ローマ・ヒルズで大規模な火災が発生。 数多くの消防車とヘリコプター、そしておよそ100人の消防士が出動し、消火活動にあたりました。 City of Colton F…
日本最高峰の山であり、標高3776.12mを誇る富士山。 美しい自然と、おいしい空気、山頂から見下ろす景色の迫力に心惹かれ、多くの人が富士山を登っています。 ですが、登山は楽しいだけではありません。 天候が変わりやすいだ…
わが子は本当に可愛い! …でも、「育児はもうお腹いっぱい」って時もあるんです! 親としての切実な思いを描いた、2歳児の母である、ちくま(@chikumababy)さんの漫画が話題になっています。 『ほかのことを』 自分の…
「俺だって疲れているのに」 「なんで、私の頑張りを認めてくれないの?」 愛し合っている家族とはいえ、共同生活をしていれば夫婦も時々衝突してしまいます。 例えちょっとしたことが原因でも、仕事や家事、育児で疲弊している時は、…
ある日の夜、アパートから出かけようとしていた、MPEG(@MPEG31)さん。 愛用しているクロスバイクの外付けライトをつけ、こぎ出そうとしたのですが…。 自転車のライトをつけたら、ゾゾゾッ 目の前が照らされると、男性は…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天使な犬とツンデレな猫との生活を漫画に描いて、自身のTwitterに投稿しています。 ある日、犬と猫の『どこをな…
漫画家の八丸真幸(@2D2D2D)さんが自身のTwitterに投稿した、1本の漫画。 マンションの一室でくつろいでいる男性は、ふとこんなことを口に出します。 「猫って何もないとこずっと見るけどさ、幽霊見えるってホントかな…
プレーン生地とココア生地を組み合わせることで、2色のクッキーを作ることができます。 2つの味が楽しめるだけではなく、見た目も可愛くてウキウキしますよね! 「そうだ!2色あればパンダ作れるじゃん!」 ある日、とある女性は、…
ここは、猫の島。 かつては存在していた人間も、いまや『1匹』もいなくなってしまった。 猫たちがコミュニティを築く無人島に、もし人間が流れ着いたら…。 まどろみ太郎(@tarousanlove1)さんの描いた漫画『人間ちゃ…
2017年7月3日から歌舞伎座で上演している『七月大歌舞伎』に出演中の、市川海老蔵さん。 この公演では、4歳の長男・堀越勸玄(かんげん)くんが初舞台を踏んでいます。 同年6月に妻・小林麻央さんが旅立ち、海老蔵さんは記者会…
小学3年生の長男と幼稚園年長の長女を育てる母・きなこ(@3h4m1)さん。 息子さんが通う小学校は、水筒を持参することが許可されています。ですが、こんなルールもあるそうです。 「登下校中、お茶を飲むのは禁止」 大阪の小学…
2017年7月5日から、九州を記録的豪雨が襲いました。 その影響で、各地では土砂崩れや川の氾濫が起こり、死傷者や行方不明者が出ています。 道路啓開(&…
生きていくうえで避けては通れない、他者との人間関係。 家族や学校、会社、趣味仲間…いろいろな人と会話するにあたって、良好な人間関係を築きたいものですよね。 ですが、世間には輪を乱す人も存在します。そういった人に対して「ど…
急用が入ってしまったり、なんだか体調が悪くなってしまったり…「会社を早退したい!」と思っても、仕事が忙しい時はいいづらさを感じてしまいますよね。 坊主(@bozu_108)さんが企画した『会社を早退するための、真っ当な言…