
運転手「母ちゃん、歩きスマホやめて!」 子どもを引き連れた母親が
「母ちゃん、しっかりしーや!」 そんなコメントと共に投稿された、1本の動画をご紹介します。 ドライブレコーダーを搭載した投稿者のバイクは、赤信号で停車していたのですが…。 歩きスマホをする母親と、後ろをついていく子ども …
「母ちゃん、しっかりしーや!」 そんなコメントと共に投稿された、1本の動画をご紹介します。 ドライブレコーダーを搭載した投稿者のバイクは、赤信号で停車していたのですが…。 歩きスマホをする母親と、後ろをついていく子ども …
ペットと遊んでいたら、着ていた服に爪が引っかかり、そのまま『ビーッ!』となってしまった経験はありませんか。 気付いても、時すでに遅し…お気に入りの服がほつれてしまうと、とてもショックを受けてしまいますよね。 ある日、愛猫…
「髪が肩についたら結ぶこと」「髪を染めるのは禁止」「パーマ禁止」…厳しさに違いはあれど、『髪形に関する校則』はほとんどの学校にあることでしょう。 これらは一般的に、学生の身だしなみを正すため定められているといわれています…
紙をナイフで切り出し、美しい模様や絵柄を作り出す『切り絵』。 切り絵は日本古来より、伝統として長らく愛され、いまも世界中で多くの人を魅了しています。 細密で鮮やかな、めくるめく『切り絵』の世界 4年前、友人のウェルカムボ…
広島県の南西部に位置する、呉市(くれし)。瀬戸内海に面しており、多くの船舶が泊まる港や生い茂る森林、風情ある温泉などが魅力です。 『呉の夏の風物詩』といわれて長年親しまれている『海上花火大会』には、美しい花火とライトアッ…
犬たちはお散歩が大好き!散歩の時間帯になると「早く行こうよー!」と、おねだりされることもありますよね。 とっても暑い日のお散歩は、愛犬が熱中症になる恐れがあります。また、熱いアスファルトの上を歩かせるのも危険です。 「日…
フィンランドに住む20歳のサラさんは、Instagramに自撮りを投稿しています。 普通の女性であるサラさんに12万人以上のフォロワーがいる理由は、投稿される『自撮り』にありました。 「自撮りは信じちゃダメ!」ポージング…
Instagramに可愛らしい自撮りや美しい風景、食べた物などの写真を投稿する人を、通称『インスタグラマー』と呼びます。 ただ写真を投稿するだけ…というわけではなく、いかに見栄えよく、人を魅了する写真を撮影できるかが重要…
ある日、いつものようにロードバイクで道を走っていたルネルス(@runerusu)さん。 しかし、交通事故に遭ってしまい、気付くと病院のベッドの上にいたそうです。 もし、ヘルメットをしていなかったら… 事故に遭った時に着用…
マレーシアのシャー・アラムにある、宝石店『Kedai Emas Sri Alam』。 ある日起こった『とんでもない事件』の一部始終を、監視カメラがとらえていました。 宝石店に強盗が!しかし… ある日、人ひとりいない静かな…
ずらりと並る、クマの可愛らしいイラストがプリントされたアイスクリーム!どれもおいしそうです! …と、思いきや。 手に取ってみると、正体はアイスクリームではなく…? 一見アイスクリームにしか見えませんが、これらはすべてアク…
4歳のルーク・スウォフォードくんには、『小さな家族』がいます。 それは、1体のテディベアです。 中でもお気に入りなのが、1年前に購入した、大きな茶色のテディベア。トイレトレーニングをする時、お昼寝をする時、夜寝る時…いつ…
(なんだか、学校に行きたくない) 学生時代、ある日突然そう思い始めたelizaさん(@eliza_yuki2017)。 elizaさんはいじめられていたわけではなく、学校には仲のいい子もいました。また、勉強も嫌いではあり…
ペットショップで「可愛くない」「ブサイク」といわれ、売れ残っていた1匹の猫。 そんなある日、猫は自分のことを選んでくれる、素敵な『おじさま』に出会いました。 漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんがTwitte…
2017年7月3日、富士山でハイキングをしていた際、過呼吸を起こして倒れている日本人女性を発見した、5人のアメリカ海兵隊員。 女性を病院に搬送するために簡易ストレッチャーを作成し、おそよ3.2kmの距離を運びました。 出…
オーストラリアの動物保護施設にいる、『ユニークな猫』に注目が集まっています。 この猫の写真を海外の掲示板に投稿したのは、保護施設の近くに住んでいるユーザー。その特徴的なビジュアルを見て、写真を撮影しました。 保護施設で出…
「次は、〇〇駅、〇〇駅です」 「現在、急停止信号を確認したため、速度を落として運行しております」 「駆け込み乗車はご遠慮ください」 電車に乗っていると、耳に入ってくる車内アナウンス。 ある日、日比谷線の電車に乗車していた…
猫のにゃんちゅうと生活している、Dubscribe(@_Dubscribe_)さん。 飼い主さんは連休を利用し、数日間札幌の実家へ帰省することにします。 その間、にゃんちゅうにお留守番を頼んだのですが…。 留守番していた…
海にやって来た幼い女の子。水着姿になり、砂浜を駆け回っています。 しかし、そんな女の子の姿を見て「ハッ!」と動揺した子がいました。 海で遊ぶ女の子を、必死に守ろうとする犬 女の子の元に駆け寄ってきたのは、1匹の犬。なぜ、…
最近、インスタでこんなのが「可愛い」って流行ってる。理解できない。 そんな一文と共にTwitterで拡散され、現在『とある流行』が問題視されています。 それは、なんとファーストフード店のドリンクのストローに、ハンバーガー…
2017年5月、民進党の大西健介衆院議員が、衆院厚生労働委員会で美容外科の広告規制について、このように述べました。 「(美容外科は)非常に陳腐なCMが多い。 皆さんよくご存じのように、例えば『Yes!〇〇』と、クリニック…
接客業の経験がある人なら、一度は『態度の悪い客』に遭遇したことがあるのではないでしょうか。 店員に対し、乱暴な言葉遣いで接する。 あまりにも理不尽なクレームをしてくる。 小銭を投げ捨てるように渡してくる。 以前接客業をし…
Amazonで商品を購入し、到着するのをいまかいまかと待っていた利用客。 2017年7月20日、アメリカ東部を中心にサービスを提供する宅配業者『LaserShip』が、注文した商品を届けてくれたのですが…。 あまりにも雑…
「そんな場所を歩いていたお前が悪い」 「肌を見せる服装だなんて、誘っていたんじゃないか」 「本気で抵抗すれば、この事態は避けられたはずだ」 性犯罪の被害者に対し、「あなたにも非がある」と心ない言葉を投げかける人たちは、残…
セーラー服と太眉姿で、珍獣を求め世界を駆け回る…。 芸人のイモトアヤコさんに対するイメージは、日本テレビ系列のバラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』での姿だという人がほとんどでしょう。 『珍獣ハンター』として人気のイ…
来たる東京オリンピックに向け、現役続行を表明した吉田沙保里さん。 尊敬の意を込め、『レジェンド』『霊長類最強女子』と呼ばれています。 吉田沙保里さん、特訓風景を公開 2017年7月、吉田さんは自身のTwitterに特訓中…
暑い日は、炭酸飲料を飲みたくなりますよね。 口の中がシュワーッとなる爽快感は、なんだかクセになってしまいます! ですが、中には「口の中が痛いから苦手…」という人もいることでしょう。 慣れないうちは、ちょっぴりあの『シュワ…
夏休みや冬休みの宿題の定番である『読書感想文』。 課題図書や自由図書から本を選び、数枚の原稿用紙に感想文をしたためるという課題です。 きっと、多くの人は読書感想文を書いた経験があることでしょう。 そして、中には「難しい!…
1児の母であるかたゆま(@nodowoyaku)さんの息子は、生後8か月。 息子さんが通っている保育園では、こういった決まりがあるそうです。 紙オムツは、1枚1枚裏面に分かりやすく名前を書きましょう。 保育園にオムツを持…
糸を『×印』に交差させながら刺すことで、布に柄を描くクロスステッチ。 ドットを打つように図柄を作っていくため、初心者でもやりやすい『シンプルな手芸』といわれています。 子どものころ、夏休みの自由制作や家庭科の授業などで、…