ペット

「ペット」に関する記事一覧ページです。

サモエドの写真

イモ掘りに参加したサモエド とった行動に「そっちかーい!」「表情で吹いた」

トレンドBy - grape編集部

秋は『食欲の秋』といわれるほどに、食べ頃を迎える食材が多い季節。 数多くの食材が旬になる中で、秋を象徴する食べ物を思い浮かべたら、多くの人がイモを連想するのではないでしょうか。 この時期になると、町内会などの催しで、イモ…

ハムスターの写真

「小粋なステップを刻んでる」 生き物の写真に「笑った」「スリラー踊ってる?」

トレンドBy - grape編集部

丸くて小さい体に、ふっくらした頬袋が特徴的な、ハムスター。 愛くるしい見た目とは裏腹に、瞬発力の高い動物でもあります。 ごはんを求めて、ものすごいスピードで食べにくる姿を見たことがある飼い主もいるかもしれません。 ごはん…

ゴールデンレトリバー

自分をトイプードルだと思っている大型犬 1枚に「笑った」「愛の重み」

トレンドBy - grape編集部

「自称トイプードル」 そんなタイトルとともに、Xに投稿された写真が話題を呼んでいます。 飼い主(@i7u1v)さんのヒザの上にのる、かわいらしい愛犬の姿が写っているのですが…。 『自称』と付けられた理由に、クスッとしてし…

犬の写真

飼い主「犬の写真下手くそ選手権」 庭で遊ぶ犬に「肩震わせて笑った」「お腹痛い」

トレンドBy - grape編集部

飼い主は、愛するペットのかわいい姿を写真に収めておきたいもの。 楽しそうに遊んでいたり、眠っていたりする様子を激写しようと、シャッターを押すタイミングをうかがっているでしょう。 しかし、時には思った通りの写真を撮れずに落…

近所のおばあちゃん

野菜をくれた近所の高齢女性 新手の『物々交換』に「吹いた」「こういうのもあるのか」

トレンドBy - grape編集部

家庭菜園が盛んな地域では、収穫した野菜を近隣の人たちにおすそ分けする習慣があります。 季節の野菜が採れる時期には、旬の味覚を分けてもらえるので、嬉しいですよね。 近所の高齢女性から野菜をおすそ分けしてもらうと? ある日、…

長寿表彰状の写真

「初めて知った」「努力の賜物」 飼い主の元に届いた、動物愛護協会からの『郵送物』が…

トレンドBy - grape編集部

犬は、人間と比べて成長スピードが早く、そのぶん寿命も短い生き物です。 小柄で愛らしい見た目のままでも、人間の年齢で表すと、実はかなり高齢にあたるステージまで成熟しています。 日本動物愛護協会から届いた『物』に「初めて知っ…

page
top