子育て

「子育て」に関する記事一覧ページです。

「まだ小さいのに」「誇らしい」 自分だけ友達から手紙をもらえない4歳児の行動が感涙もの

トレンドBy - grape編集部

子供の考えや行動はピュアで時に力強く、大人も感心させられることが多々あります。 2人の兄妹を育てるぷっぷ(puppu1026)さんは、そんな瞬間を目の当たりにしました。 当時4歳だった娘っこちゃんが、「お友達が周りに手紙…

赤ちゃんが『泣き止む方法』に衝撃 父が見せたものに「すごすぎるでしょ」「将来有望だ…!」

トレンドBy - grape編集部

「赤ちゃんは泣くのが仕事」…とはよく聞きますが、ずっと泣き続けられると、さすがの親でも頭を抱えたくなってしまうもの。 我が子が『ギャン泣き』をした時、世の中の親はオモチャを見せて気を引いたり、抱っこしてあやしたり、変な顔…

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

店内にいたヤンチャそうな高校生グループ 女性が迷わず学校に電話「おたくの生徒さん…」

トレンドBy - grape編集部

幼い子供を育てる親にとって、子連れで外食することは、骨が折れるものです。 店内で泣いたり騒いだりする子供の面倒を見ながら、周囲の人の目を気にする場面もあるでしょう。 子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用…

「これは賢い」「一休さんかと思った」 走り回って怒られた子供がとった行動がセンスありすぎ

トレンドBy - grape編集部

子供は大人にはない視点やひらめきを持っています。時には「そんなやり方があったか」という予想外の返しをくらうことも…。 Instagramで3歳児との日常を投稿する、お空(sorairo0385)さんもそんな経験をした1人…

うっかりミスをやらかした母親 家族愛を感じるエピソードに「グッときた」「最高!」

トレンドBy - grape編集部

「買い物に行ったのに重要なものを買い忘れた」「電気を点けっぱなしで家を出てしまった」など、自分の『うっかり』に気を落とした経験は誰もがあるでしょう。 6歳と4歳の娘さんたちを育てる、さざなみ(@3MshXcteuuT24…

人形から抜け落ちた髪を眺める5歳児… 直後の戦慄発言に「笑った」「子供はよく見ている」

トレンドBy - grape編集部

子供は、突飛な発想でたびたび大人を笑わせてくれます。不意のひと言に思わず吹き出してしまうことがありますよね。 Instagramで育児漫画を投稿するぷっぷ(puppu1026)さんも、日々そんな経験をしている1人。 5歳…

北川景子の『子育ての悩み』に共感相次ぐ 「分かる」「それよ、それ!」

エンタメBy - grape編集部

2023年3月13日に放送された占いバラエティ番組『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に、俳優の北川景子さんが出演。 子育てについてのエピソードに、反響が上がっています。 北川景子、子育ての悩みを明かす 著…

娘の成長を噛み締めていた親 「あっという間になんでもできるように…」と考えていると?

トレンドBy - grape編集部

幼い子供は、見聞きしたものや親から教わったことなどをどんどん吸収して成長するもの。 えんどう(@ys_endo)さんも、1歳8か月の娘さんの著しい成長に驚かされているそうです。 1人で扉を開けたり、手を洗ったりできるよう…

娘たちに「ポストを作って」と頼まれ…? その後の行動に「これは泣く」「涙出た」

トレンドBy - grape編集部

携帯電話やパソコンが普及した現代では、手紙で想いを伝える機会が減りました。 しかし、そんな現代だからこそ、誰かから手紙で想いを伝えられると嬉しくなるのかもしれません。 2児の母親である、めめ(@Naru9nari)さんは…

page
top