セリアのエクステがかわいすぎて売り切れ? 使い心地を確かめてみると…
公開: 更新:


松たか子が子供についての想いを告白 夫との結婚生活は?女優や歌手として活躍している松たか子(まつたかこ)さん。 ディズニー映画『アナと雪の女王』で務めたエルサ役は、子供はもちろん大人からも絶賛する声が続出しました。 そんな松たか子さんの活躍ぶりや、夫や子供についてなど、さま...

杉本哲太が番組で妻・神津はづきについて語る 「よくできた奥さん」俳優として活躍している杉本哲太(すぎもとてった)さん。 名バイプレイヤーとして、これまで数えきれないほどの映画やドラマに出演し、幅広い世代から支持されています。 そんな杉本哲太さんが妻や息子、娘について語ったことや、現在...
イメチェンをしたいと思っていても、髪型を大きく変えるのは勇気がいりますよね。
実はセリアで、気軽にイメチェンができる『エクステ』が販売されているのです!
実際に使用しての感想など、セリアで販売されているエクステのあれこれをご紹介します。
※この情報は、2021年12月現在の情報をもとにしています。また、商品は地域・店舗・時期により販売されていないケースがあります。
はるの
セリアのエクステがリアルすぎ… 気軽にイメチェンできる!
セリアで、2タイプの長さのエクステを購入してみました。
ロングヘアーが気軽に楽しめるエクステと、センター分けの人でも前髪を作れるエクステです。
どちらのエクステも、ダークブラウン、ブラウン、ライトブラウンの3色から選べます。
ロングヘアのエクステは、カールとストレートの2タイプがあり、筆者は人生で経験したこのないカールを購入しました。
毛の質感がサラッとした柔らかさで、リアリティーがあります。これなら、付けていても自分の髪となじんで浮きにくそうです。
エクステの付け方は、パッケージの裏面に書いてありました。
先端に2個のクリップが付いているので、付けたい場所付近の地毛の根元からクリップをセットしてなじませれば完了です。
筆者の髪色よりエクステの色が暗くて少し浮いていますが…インナーカラー風になっていて、こんな髪型の人もいそう。
ちなみに、エクステのクリップが2個付いていたことから、1袋に2本のエクステが入っていると勘違いした筆者。
本来なら、両サイドにエクステを付けて楽しむのが正しい使い方だと思うので、購入する際は2個まとめて購入したほうがいいと思います。
さらに、前髪のエクステも付けてみました。
今度はライトブラウンを選んでいたので、驚くほどしっくりとなじんでいます。
ここ数年、筆者は前髪がセンター分けだったので新鮮な気持ちになりました。
伸ばした前髪を切るのは勇気がいるので、百均で気軽に前髪を作れるのはかなり便利だと思います。
ちょっとしたイメチェンを楽しみたい人は、セリアで自分の髪色になじむエクステを購入してみてください!
セリアのエクステが人気で買えない! 見つかったのは2種類
派手な髪色を楽しみたい人にも、セリアのエクステがおすすめです。
地毛を染めて明るい髪色にするには、美容室に行く時間もお金もかかります。
また、学生の人は学校の規則や就職活動の関係で染められない人もいるかもしれません。
100円ショップで購入できる派手なエクステで、コスパ抜群のイメチェンを楽しみましょう!
筆者がセリアで発見したポップなカラーのエクステは、こちらの2種類です。
どちらも編まれていて、グラデーションがかわいいですよね。
SNSなどで調べてみると、セリアのエクステはかなり人気商品のようで、5店舗ほど回ってもこれだけしか見つかりませんでした…。
ほかにもさまざまなカラーや、編まれていないストレートのタイプも販売されていたようです。
セリアのエクステは、おしゃれを楽しみたい人に需要が高いことが分かります。
筆者はショートヘアなのでアレンジが難しく、どちらのエクステもただ装着するだけになってしまいました。
ちなみに、ピンクのエクステは前述でご紹介したエクステと同様にクリップで付けられましたが、クリーム色のエクステはゴムで地毛に結びつけられるようになっています。
ポニーテールの髪型に編み込むと、かわいくなりそうです。
手先が器用な人は、自分の髪の長さにあわせてエクステを切って編み直すのもいいと思います。
コスプレなどにも使えそうなので、趣味やハロウィンの時期にも活躍するのではないでしょうか。
店舗の規模によって、取り扱われているエクステの種類や並んでいる売り場のジャンルが異なります。
普段使いでエクステを使用したい人は、ヘアアクセサリーが並んでいる付近を探してみてください。
また、おしゃれやコスプレ用でエクステが欲しい人は、パーティーグッズや季節のイベントグッズが並んでいる売り場をのぞくと、目当ての髪色が見つかるかもしれませんよ。
セリアのシャンプーボトル 「普通じゃん」と思ったら違った
[文・構成/grape編集部]