lifestyle

いつの間に?懐かしの駄菓子があらぬ方向に変化してた!【7選】

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

大人の女性も好き!

懐かしの飴といえばジュエルリング!大きな宝石がついた指輪型のキャンディーは指にはめて眺め、遊んでから舐めていたような記憶が。今でもジュエルリングが好きな女性は多いかも?

全部食べ切れるか心配…

ヨーグルト成分が入っていないモロッコヨーグル。サイズが小さいため、すぐに食べ終わってしまうのですが、思う存分食べたいという願望が形になったようです。ジャンボサイズは全部食べると胸やけがしそうです。

駄菓子といえばコレ!

子供にも大人にも絶大な人気を誇る駄菓子の代表格、うまい棒。通常は一本10円ですが、リッチ版は約2倍のお値段!お味もなかなかリッチなんだとか…。

知らない間に進化した駄菓子も気になるところですが、やはり昔ながらの味を昔ながらの駄菓子屋さんで買いたくなってしまいました。友達と集まって買っていた頃が懐かしいものです。

あなたはいくつの駄菓子を知っていましたか?

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
@o_m_d_k@sidare_hotaru@akasiro20@sirousagi77@511254@yorikozakiyama@konokey2@e_perfume@thibitanu@ukkao5@soccerugfilez@usausalove_s2

Share Post LINE はてな コメント

page
top