飲食店で注文をしたら、新人の店員が! 対応に「優しい世界」「あるある!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @sateyo
誰しも、新しい職場で働き始めるのは不安を感じるもの。
中でも接客業の場合は、覚えることが多い点に加えて、臨機応変に対応する力が求められます。
その大変さを知っている人は、『研修中』のネームタグをつけた店員を見ると、心の中でエールを送っているのです。
飲食店で新人の店員がやって来て…?
ある日、息子さんを連れて飲食店を利用した、さてよ(@sateyo)さん。
注文をするために店員を呼んだところ、やって来た女性が新人であることに気付きました。
きっと、まだ業務に慣れていないのでしょう。不安そうにする彼女を見て、さてよさんが分かりやすいように注文をすると…。
一般的に、飲食店で注文を受けた際、店員は間違いがないようにオーダーの内容を読み上げます。
新人店員も、マニュアル通りに注文を読み上げて対応。そして、「これで合っていますか…?」というかのように、同行していた先輩と思しき女性に視線を送ったのです!
本来、「以上でよろしいでしょうか?」という言葉は、注文をした客に対するもの。しかし、新人店員は不安なあまり、先輩に質問してしまったのでしょう。
応援したくなる初々しい店員のやり取りに、漫画を通して多くの人が心癒されたようです!
・あら~!なんて優しい世界…!
・あるある!4月になるとよく目にする光景で、ニコニコしちゃう。
・なんか『いいものを見た感』がすごい。
かわいらしい光景に、「ありがとうございます!」と感謝をしたくなったという、さてよさん。
きっと、このやり取りを見たさてよさん以外の客も、心の中で熱いエールを送ったことでしょう…!
[文・構成/grape編集部]