lifestyle

そうめんアレンジレシピ『ツナトマトそうめん』 食材を変えればイタリアンに!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

夏の定番料理といえば『そうめん』。冷たいのど越しとさっぱりとした味わいで、食欲がない時も食べやすいメニューの1つです。

しかし、もともとシンプルなぶん、飽きがくるのが早いところが悩ましいところ。

そんな時は、ぼく(@boku_5656)さん考案のアレンジレシピ『ツナトマトそうめん』を試してみてはいかがでしょうか。

ピリッとした辛さが食欲をそそる、特別な味わいが楽しめますよ。

そうめんアレンジレシピ『ツナトマトそうめん』

準備するのは、夏にぴったりな以下の食材。

トマト:1/2個
大葉:5枚
ツナ缶:1つ
めんつゆ:小さじ2
粉チーズ:10g
タバスコ:好きなだけ

材料をすべて混ぜ合わせれば完成!火を使わないのも、夏場は嬉しいところです。

具材を加えることで、ボリュームが増し、満足感もあるこちらのアレンジレシピ。そうめん以外に、トーストしたバゲットにのせてみても、おいしそうですね!

なお、大葉の代わりに、バジルを使うと、イタリアンな味わいが楽しめます。

暑い夏に重宝しそうな『ツナトマトそうめん』で、しっかり栄養をとっていきましょう!


[文・構成/grape編集部]

アイスボックス

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

そうめんの写真

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

出典
@boku_5656

Share Post LINE はてな コメント

page
top