lifestyle

そうめんに○○を加えるだけ? いつもより美味しく味わう裏技に「知らなかった!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

そうめんの写真

※写真はイメージ

暑い季節には、さっぱりとしたものが食べたくなりますよね。

そんな時におすすめなのが、そうめんです。

そうめんをいつもよりおいしく食べられる裏技があれば、知りたくありませんか。

そうめんをゆでる時、アレを入れるとおいしくなる?

2024年6月15日、そうめんにまつわる裏技を紹介していたのは、生活用品メーカーのアイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリスオーヤマ)のInstagramアカウント。

独特なすっぱさがおいしい『あの食べ物』を入れるだけで、そうめんのおいしさがパワーアップするそうですよ。

詳細は、次の動画を見て確かめてください!

沸騰したお湯にそうめんを入れた後、梅干しを加えていつも通りゆでるだけ!

梅干しを入れるとお湯が弱酸性に変わり、そうめんに含まれるデンプンがお湯に溶け出すのを抑えられるため、コシが出るとか。

コシが出ためんは、プリップリな食感になるそうですよ!

アイリスオーヤマによると、ゆでた後の梅干しは、めんつゆにほぐして食べるとさらにおいしくなるといいます。

意外な裏技には「知らなかった!」「早速試してみます!」などの声が上がりました。

コシが増したそうめんをすすって、暑い夏を乗り越えましょう!


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

『豚しゃぶ深煎りごまぶっかけうどん』を作る写真

「めんつゆいらず」「息子も満足」 冷たいうどんに使った『味付け』は…暑い日や疲れて食欲がない時でも、ツルツルと食べられる冷やしうどん。 めんつゆでさっぱりと食べるのが主流ですが、ワンパターンだと飽きてしまうでしょう。 本記事で紹介するのは、キユーピー株式会社のウェブサイトで見つけた『豚し...

出典
irisohyama

Share Post LINE はてな コメント

page
top