lifestyle

箸が止まらない旨さ 秒でなくなる、トマトとそうめんのレシピがこちら!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

そうめんを茹でる画像

※写真はイメージ

2024年8月現在、猛暑が続いているため、『夏バテ』になる人もいるでしょう。

暑さに負けないためにも、しっかりとごはんを食べて、体力を付けたいですよね。

Xで自作料理の投稿を行っている、annko(@redbeanjam1210)さんは、夏バテ気味の人でも食べられる『トマトとシラスと大葉のそうめん』のレシピを公開しています。

暑い日でもあっさり!トマトを使ったそうめんのレシピ

【材料(1人ぶん)】

・そうめん 2束

・小ぶりのトマト 1個

・シラス 20g

・大葉 5枚

・ブラックペッパー お好み

<つゆ調味料>

・オリーブオイル 大さじ2杯

・白だし 大さじ2杯

・にんにくチューブ 3~4cm

𝐚𝐧𝐧𝐤𝐨(@redbeanjam1210)のレシピ画像

作り方は簡単。

そうめんをゆでて、しっかりと水気を切っておきましょう。

トマトは角切りにして、大葉は刻んでおきます。

ボウルにつゆ調味料とシラス、カットしたトマト、大葉を投入。混ぜ合わせたら、そうめんを入れて、つゆと絡ませます。

仕上げにブラックペッパーをお好みで振ったら、でき上がりです!

𝐚𝐧𝐧𝐤𝐨(@redbeanjam1210)のレシピ画像
𝐚𝐧𝐧𝐤𝐨(@redbeanjam1210)のレシピ画像

彩りがよく、とてもおいしそうに見えますね!

トマトの酸味と、大葉のさわやかな風味によって、食欲がない時でもあっさりと食べられそうです。そうめんに絡まったシラスの旨味も堪能できることでしょう。

【ネットの声】

・絶対作ります!さっぱりとしているから、暑い夏でも食べられそう。

・作ってみたら本当においしくて、秒でなくなりました。最高のレシピです。

・夏に食べたい一品。彩りがよくて、映えますね。

annkoさんによれば「レモンをトッピングしてもおいしいです」とのことでした。

さっぱりとおいしく食べられるレシピを、ぜひ作ってみてください!


[文・構成/grape編集部]

豆腐の写真(撮影:エニママ)

切った豆腐を入れたのは? レンチンで作る麻婆豆腐に「簡単すぎる」「これでいい」中華料理の王道である麻婆豆腐。スーパーマーケットやコンビニエンスストアでは、さまざまな麻婆豆腐の素が売られています。 ある日、豆腐とひき肉でいつものように麻婆豆腐を作ろうとしたところ、ストックしてあると思っていた素があり...

カボチャ(撮影:grape編集部)

“カボチャ×麻婆豆腐の素”で新発見! 甘辛おいしい『簡単おかず』レシピカボチャ料理のマンネリを打破!「麻婆豆腐の素」を使って、豆腐ではなくカボチャを主役にした絶品中華レシピをご紹介します。甘いカボチャとピリ辛の麻婆あんの組み合わせは相性抜群で、白米が止まらないおいしさ。材料3つで簡単に作れるので、ぜひお試しください。

出典
@redbeanjam1210

Share Post LINE はてな コメント

page
top