箸が止まらない旨さ 秒でなくなる、トマトとそうめんのレシピがこちら!
公開: 更新:

※写真はイメージ

魚肉ソーセージを巻くと…? 玉子焼きの断面に「子供が喜んだ」「超かわいい」「彩りを加えたい」と思いながらも、地味になりがちな日々の手作り弁当。 カラフルなピックやおかずカップをアクセントにしている人も多いのではないでしょうか。 身近な食品で一気に華やかになる玉子焼きが、東洋水産株式会社のウェブ...

定番の目玉焼きをレストラン風に変える! 裏技バター醤油で作るレシピに「子供が大絶賛」目玉焼きにバターと醤油を加えるだけで、いつもの朝食が驚くほどリッチに。子どもも喜ぶ味わい深い一品に仕上がります。忙しい朝でも手軽にできるアレンジ法をご紹介。
2024年8月現在、猛暑が続いているため、『夏バテ』になる人もいるでしょう。
暑さに負けないためにも、しっかりとごはんを食べて、体力を付けたいですよね。
Xで自作料理の投稿を行っている、annko(@redbeanjam1210)さんは、夏バテ気味の人でも食べられる『トマトとシラスと大葉のそうめん』のレシピを公開しています。
暑い日でもあっさり!トマトを使ったそうめんのレシピ
【材料(1人ぶん)】
・そうめん 2束
・小ぶりのトマト 1個
・シラス 20g
・大葉 5枚
・ブラックペッパー お好み
<つゆ調味料>
・オリーブオイル 大さじ2杯
・白だし 大さじ2杯
・にんにくチューブ 3~4cm
作り方は簡単。
そうめんをゆでて、しっかりと水気を切っておきましょう。
トマトは角切りにして、大葉は刻んでおきます。
ボウルにつゆ調味料とシラス、カットしたトマト、大葉を投入。混ぜ合わせたら、そうめんを入れて、つゆと絡ませます。
仕上げにブラックペッパーをお好みで振ったら、でき上がりです!
彩りがよく、とてもおいしそうに見えますね!
トマトの酸味と、大葉のさわやかな風味によって、食欲がない時でもあっさりと食べられそうです。そうめんに絡まったシラスの旨味も堪能できることでしょう。
【ネットの声】
・絶対作ります!さっぱりとしているから、暑い夏でも食べられそう。
・作ってみたら本当においしくて、秒でなくなりました。最高のレシピです。
・夏に食べたい一品。彩りがよくて、映えますね。
annkoさんによれば「レモンをトッピングしてもおいしいです」とのことでした。
さっぱりとおいしく食べられるレシピを、ぜひ作ってみてください!
[文・構成/grape編集部]