「私なら号泣する」 夫に乳児を任せて美容院に行った女性 4時間後に帰宅すると?
公開: 更新:
祖母にLINEで「草」と送った孫 返信に「爆笑」「習得早すぎる」Xに1枚のスクリーンショットを投稿した、餅まんじゅう(@mochi_0503)さん。ある日、スマホのメッセージアプリである『LINE』で、祖母に『草』と送ったところ「なんという意味?」と質問されました。
野菜をくれた近所の高齢女性 新手の『物々交換』に「吹いた」「こういうのもあるのか」ある日、佐々崎 笹仕(@xu_mp1)さんの家に高齢女性がやってきて、野菜をおすそ分けしてくれたといいます。 高齢女性にお礼を伝えて、帰っていく姿を見送ろうとしたら…。
- 出典
- poko_nupi
近年、SNSでよく見かける『ワンオペ育児』という言葉。
ワンオペ育児とは、夫婦のどちらか1人が家事や育児を行うことを指します。
子供が幼ければ幼いほど目を離せる時間がないため、ワンオペで育児をするとなると、家事を済ませることが難しくなってしまうでしょう。
夫に子供を任せて美容院に行った結果?
ぬぴ(poko_nupi)さんは、息子さんが0歳の頃のエピソードを漫画に描き、Instagramに投稿しました。
投稿者さんは美容院に行くため、夫に息子さんの育児を数時間お願いすることに。
この日は、投稿者さんが長時間息子さんと離れるのも、夫がワンオペ育児をするのも初めてだったといいます。
投稿者さんは美容院で施術を受けている最中、夫と共有している育児の状況を記録できるアプリを通して、状況をチェックしていました。
4時間が経過した後に自宅に戻ると、そこには、疲れ果てた夫の姿が!
ようやく息子さんの寝かしつけを終えたという夫は、4時間の出来事を振り返り、次のようにつぶやきました。
「分かっているつもりでいたけど、ワンオペってこんなに大変なんだね」
同日、初めて息子さんに付きっきりでワンオペ育児を行った夫。
息子さんから目を離せないこと、家事や自分の用事が済ませられないことなど、ワンオペ育児の現状を目の当たりにし、大変さを痛感したといいます。
日々育児をする投稿者さんに尊敬の意を込めて、感謝の言葉を伝えてくれたのです。
夫の言葉に、投稿者さんは感動。感謝と労いの言葉をかけたのでした。
【ネットの声】
・こんな風に感じてくれるのは、夫が4時間しっかり育児に真剣に向き合った証拠ですよね。私なら号泣しちゃいます。
・パートナーが育児の大変さに共感してくれるのって、大切。この作品が世の中に拡散されてほしい!
・感謝を言葉で伝えてくれるなんて素晴らしい!素敵な家族で、心が癒されました…。
当事者にならないと、その人の苦労などを完全に理解するのは難しいこと。
特に、乳児や幼児を育てる『育児』は、パートナーと協力し合い、どちらか一方に負担がかからないよう工夫することが大切です。
子供がいる人もそうでない人も、投稿者さんのエピソードをもとに、パートナーと今一度、育児について話し合ってみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]