桃太郎の桃は、誰が流した? 裏側について描いた漫画に「これは面白い!」「すべてのつじつまが合うな…」
公開: 更新:
1 2

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。
鬼と対峙した桃太郎。壮絶な戦いが待っているかと思いきや、鬼に厳しくも温かく迎えられます。
それもそのはず、桃太郎には鬼の血が流れているのですから…。
桃太郎は、角や抑えられない闘争心に、自身が鬼と人の間に生まれた子供であることを確信しました。
「退治したことにしろ」という鬼の優しさに心を打たれる場面ですが、桃太郎の心は複雑なものでしょう。
この投稿には、さまざまな声が寄せられました。
・面白い!物語の細部について、つじつまが合うな…。
・確かに、「桃太郎と仲間たちだけの兵力で鬼を退治できるのか?」と疑問だった!こういう展開も面白い。
・「鬼が植えた桃ノ木から生まれた」という説を見たことがあるけど、それ以上に納得がいった。
・室町時代あたりから語り継がれる『桃太郎』が、現代でもこんなに楽しめると思うと、改めてすごいよね。
実は、その後の展開も考えている、おのでらさん。
27ページに及ぶ『新説・桃太郎』が収録された、全52ページの漫画を、2022年12月30~31日に行われる『コミックマーケット101』にて頒布する予定とのことです。
また、通販サイト『メロンブックス』でも通販を行う予定。気になった人は、チェックしてみてはいかがですか。
コミケ童話の裏話6
[文・構成/grape編集部]