trend

コメダ店員「すみません、入れすぎちゃって」 謝罪の理由に「爆笑した」「これだからコメダは」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

圧倒的な存在感を放つボリュームに定評のある、喫茶店『コメダ珈琲(通称:コメダ)』のメニュー。

メニューの写真で受けた印象に量があり、客が驚かされることから、ネットでは褒める意味合いで『逆詐欺』と称されることもあります。

そんな『コメダ』の『逆詐欺』は、メニューに掲載されている飲食物だけではなかったようです…。

コメダ珈琲の店員が、謝りながら運んできたのは…?

ある日、『コメダ』の店舗に足を運んだzen(@FeelzenVr)さん。

zenさんが飲み物を注文した後、テーブルにやってきた店員は、このような謝罪の言葉をかけてきました。

「すみません、入れすぎちゃって…!」

どうやら、店員は想定外の事態を起こしてしまったようです。

一体なんのことなのかと、一瞬疑問に思ったzenさん。その次の瞬間、店員の謝罪の理由が分かり、笑ってしまったといいます!

ミルクピッチャーの中には、今にもあふれそうなほどたっぽたぽになったミルクが!

きっと店員は、うっかりとしてしまい、従来よりも多めにミルクを注いでしまったのでしょう。

ミルクを注ぎすぎてしまったことに対して、こぼれやすくなってしまったため、謝罪をしたのかもしれません。

ですが、そんな心配は無用。zenさんはミルクをたっぷり入れるのが好きなため、むしろ「やった!全部使おうっと!」と喜んだのだそうです!

投稿は拡散され、なみなみとビールが注がれたジョッキのようになってしまったミルクピッチャーや、2人のほほ笑ましいやり取りに、多くの人が笑顔になりました。

・これだからコメダは!そういうところが好きだ!

・爆笑した。むしろ、よくこぼさずにこれを運んでこられたな…!

・まさか、メインのメニューだけでなくミルクまで『コメダクオリティ』とは…。

寄せられた声の中には「自分がよく行く店舗ではいつもこんな感じだから、これが普通なのかと思ってた!」という声も。

『コメダ』の『逆詐欺』によって、店に寄った客はみな、笑顔でお腹をたっぽたぽにさせているようです!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@FeelzenVr

Share Post LINE はてな コメント

page
top