issues

「言葉にできない」「さびしいな」 筆洗バケツで知られるメーカーが廃業へ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

図画工作や美術の授業では、絵筆を使うことがありますよね。

美術室などに、黄色くて丸い筆洗バケツがありませんでしたか。

※画像はイメージ

多くの人に愛される筆洗バケツを作っていたのは、文具メーカーの株式会社坪米製作所。

1949年創業以来、絵具用バケツや水彩パレットなどの文具メーカーとして愛されてきました。

しかし、2023年1月27日、同社が「2023年3月末をもって廃業する」と公表し、ネットで衝撃が広まっています。

廃業に向け、同年1月末にはウェブサイトやSNSの運営も終了するとのことです。

同社の廃業の知らせに、ネットからは惜しむ声が多く寄せられました。

・なんと…。このさびしさは、なんとも言葉にできないな。

・子供の頃にお世話になっていたものがなくなるのは悲しい。

・え!?廃業しちゃうのか…。子供の頃に買ってもらった筆洗バケツを、イラストレーターになった今でも使っています。長い間ありがとう。

・私の愛用品が!廃業前にいくつか買わせていただいて、後生大事に使います。

子供の頃に親しんだ物がなくなってしまうのは、切ないものですね。


[文・構成/grape編集部]

カレーライスの写真

カレーを作るなら注意して! 農林水産省の呼びかけに「危なかったかも…」「勘違いしてた」暑い日でも食べたくなるカレー。農林水産省がウェルシュ菌の食中毒を注意喚起しました。

救急車

気象庁長官「非常に遺憾」 7月5日の地震予知に見解を示す2025年7月5日に地震が起きるといった予知の噂。実際に地震を予知することはできるのでしょうか。気象庁は…。

出典
@TSUBOYONE

Share Post LINE はてな コメント

page
top