lifestyle

有隣堂に立ち寄った客 文具コーナーで見つけた消しゴムが… 「え、欲しい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

サンスター文具株式会社の『ネコゴム ハチワレ』の画像

突然ですが、あなたは消しゴムと聞いて、どんなものを想像しますか。

多くの人は、白くて四角い消しゴムをイメージするでしょう。

しかし、近年では、アニメのキャラクターを模倣したものや、匂いがするものなど、さまざまな種類の消しゴムが発売されています。

使う分だけ愛着の湧いてくる消しゴム

ある日、有隣堂に立ち寄った、ToNoBa(@ToBi_0624)さんは、変わった消しゴムを見つけました。

その消しゴムが、一緒に暮らしているハチワレ模様の猫にそっくりだったので、手に取ってみると…。

サンスター文具株式会社の『ネコゴム ハチワレ』の画像
サンスター文具株式会社の『ネコゴム ハチワレ』の画像

なんと、使いながら好きな形に育てられる消しゴムだったのです!

文字を消して消費しながら、消しゴムの変形を楽しめるので、最後まで飽きずに使えますね。

『消費しながら育てる』という新発想な消しゴムに、ネット上では多くのコメントが寄せられていました。

・かわいい。どんな姿になっていくのかが楽しみ!

・猫好きにはたまらない。今度買いに行く。

・え、欲しい…。どんなニャンコになっても最高。

こちらの消しゴムは、サンスター文具株式会社の『ネコゴム ハチワレ』という商品で、全国の文具取扱店やオンラインショップで取り扱っています。

いろいろな猫が誕生していく過程も楽しめて、使い込むほど愛着が湧きそうですね!


[文・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックス

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

出典
@ToBi_0624

Share Post LINE はてな コメント

page
top