ブロッコリーの芯を奪い取った1歳児 何に使うのかと思いきや? 「いい仕事している」
公開: 更新:


「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。

「マネしたい!」「天才では?」 散歩中の3歳娘、背中を見ると…「なんて素敵なんだろう」。そんな絶賛のコメントが寄せられたのは、2人の子供を育てている、母親の、ねたろう(@srj_mama)さんがXに投稿した写真です。3歳の娘さんがある物を身に着けて歩いたことで、大きな注目を集めることになりました!
- 出典
- @kito_masa
幼い子供は、ぬいぐるみや好きなオモチャを、手放したがらないことがあります。
『お気に入り』を、お出かけの際に持って行ったり、一緒に眠っていたりする姿は、ほほ笑ましいものです。
羽屋きと(@kito_masa)さんは、1歳の息子さんが寝ている写真を投稿。
息子さんがこの日の『添い寝のお供』に選んだのは、意外なものでした…。
息子さんが大事そうに握りしめていたのは、ブロッコリーの芯!
なんでも、羽屋さんが夕飯の仕込みをしている際、息子さんはブロッコリーの芯を奪い取り、その後も離さなかったのだとか。
ブロッコリーの芯に、どんな魅力を感じたのか、気になるところですね…。
投稿には「かわいいー!シチュー以外にこんな使い道があったなんて」「笑った。芯、いい仕事している」「フィット感がちょうどよかったのかな。ほんわかしました」などの声が上がっていました。
その後、芯は飽きられた頃に回収され、キンピラとしておいしく消費されたといいます。
かわいらしい子供の行動に、多くの人がクスッとさせられました!
[文・構成/grape編集部]