『ガリガリ君』が20年ぶりにリニューアル 10万本の無料配布も
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
1981年の発売以降、幅広い世代に親しまれている、赤城乳業株式会社のベストセラー商品『ガリガリ君』シリーズ。
その名の通り、ガリガリとした食感やさわやかな味が楽しめるとあり、人気を博しているアイスキャンディーです。
そんな『ガリガリ君』シリーズが、2023年3月にリニューアルされます。
『ガリガリ君』が20年ぶりにリニューアル
同社は、2022年6月に消費者アンケートを実施。
「キャラクターが目立ち、商品が分かりやすい」「夏や仕事終わり、お風呂上がりのクールダウンやリフレッシュに最適」などのポジティブな声が上がる一方で、素材や製法のこだわりを理解して購入している人は少数だったそうです。
アンケートの結果から、同社は『ガリガリ君』シリーズのこだわりを伝えるべく、リニューアルに踏み切ったといいます。
『ガリガリ君』シリーズは本来、ゆっくりと時間をかけて凍結させた不純物のない純氷を独自の大きさに削り、シロップと混ぜ合わせてアイスの中に詰めた商品。
今回のリニューアルでは、かき氷の氷を粗く削り、大きい氷の割合を増やして後味のさわやかさをプラスしたそうです。
2002年以来、20年ぶりにリニューアルされる、『ガリガリ君』シリーズ。
対象商品は『ガリガリ君ソーダ』『ガリガリ君コーラ』『ガリガリ君グレープフルーツ』の3種類で、2023年3月中旬以降に発売予定とのことです。
新しい『ガリガリ君』シリーズがどんな味に変化しているのか、食べてみたくなりますね!
合計10万本を無料配布!
今回のリニューアルにともない、『ガリガリ君ソーダ』が10万本無料で配布されることが決定しました。
全国主要都市の12施設で実施されますが、なくなり次第終了となるので、気になる人は足を運んでみてください。
なお、『ガリガリ君ソーダ』の無料配布の開催場所と日時は、以下の通りです。
■名古屋PARCO
日時:3月18日(土)、19日(日)各日10時開始
配布本数(予定):1万本
■鳥栖プレミアム・アウトレット
日時:3月25日(土)10時開始
配布本数(予定):1万本
■城島高原パーク
日時:3月26日(日)9時開始
配布本数(予定):3千本
■神戸三田プレミアム・アウトレット
日時:4月1日(土)10時開始
配布本数(予定):1万本
■姫路セントラルパーク
日時:4月2日(日)10時開始
配布本数(予定):3千本
■ふかや花園プレミアム・アウトレット
日時:4月8日(土)、9日(日)各日10時開始
配布本数(予定):1万5千本
■新所沢PARCO
日時:4月15日(土)、16日(日)各日10時開始
配布本数(予定):7千本
■広島PARCO
日時:4月22日(土)、23日(日)各日10時開始
配布本数(予定):1万本
■心斎橋PARCO
日時:4月29日(土)、30日(日)各日10時開始
配布本数(予定):2万本
■仙台PARCO
日時:5月3日(水祝)、4日(木祝)各日10時開始
配布本数(予定):1万本
■札幌PARCO
日時:5月6日(土祝)、7日(日祝)各日10時開始
配布本数(予定):1万本
■静岡PARCO
日時:5月20日(土)、21日(日)各日10時開始
配布本数(予定):7千本
[文・構成/grape編集部]