trend

関西在住歴1年の女性が、マンションで困ったこととは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日々の出来事を漫画にし、Instagramに投稿をしているMei(mei87am)さん。

マンションのエレベーターで「まだまだだな」と感じたエピソードを描きました。

Meiさんはマンションのエレベーターで、一緒になった住人から話しかけられることがあります。

「寒いねぇ」などの季節の挨拶をした後に、大ピンチが発生!

住民の話す内容が、まったく分かりません

実は、Meiさんが住んでいるのは関西のマンション。

関西弁とは縁もゆかりもない場所で育ったMeiさんは、地元の人が話す内容を聞き取ることができません。

漫画の最後でMeiさんは「関西に引っ越してきて、もうすぐ1年になろうとしているが、リスニング力はまだまだ修行が足りない」と、つづっています。

ちなみに、Meiさんに話しかけてきた住人は、高齢者だったそうです。

「分からないです」とはいい出せず、結局内容を把握できないまま、話し終えました。

これまで使ってこなかった言葉を、聞き取るのってすごく難しいですよね!


[文・構成/grape編集部]

佐川急便の不在通知

配達員の『接客態度』を本社に伝えた女性 ポストに投函されていたのは…佐川急便の配達員から感じのよい接客を受けた女性。サイトで報告すると、後日投函されていた不在通知に「お褒めいただきありがとうございます」とメッセージが書かれていました。

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

出典
mei87am

Share Post LINE はてな コメント

page
top