issues

大谷翔平、ホームラン阻止したメキシコ代表選手との光景に「スポーツマンシップを感じる!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日本時間2023年3月21日、アメリカのフロリダ州で行われた、野球の世界大会『ワールド・ベースボール・クラシック(通称:WBC)』の準決勝で、日本代表はメキシコ代表にサヨナラ勝ちを収めました。

最終回となる9回まで、メキシコ代表に1点をリードされていた日本代表。

ランナーを2人置いた状態で、村上宗隆選手がサヨナラタイムリーを放ち、日本代表にとって14年ぶりの決勝進出を決めました。

大谷翔平が、メキシコの選手と?

今回の試合で日本代表は、最終回までに何度か得点のチャンスがありましたが、メキシコ代表選手の好プレーを前に機会を逃したこともあったのです。

例えば6回、岡本和真選手が打ったボールは、レフトスタンドに向かって飛んでいきました。

ホームランかと思いきや、相手チームのランディ・アロザレーナ選手がジャンプしてキャッチ!

キャッチした後動かず、仁王立ちしている姿が印象的ですよね。

メキシコ代表やファンの間で、アロザレーナ選手の腕組みや仁王立ちする姿が流行っているようです。

そのアロザレーナ選手と、試合前に大谷選手は肩を並べ、同じポーズで記念撮影に応じていました。

大谷選手とアロザレーナ選手の姿に、多くのファンから反響が上がっています。

・2人のスター選手から、本物のスポーツマンシップを感じた!

・アロザレーナ選手のスーパープレーを見返すと、メキシコは本当に強かったと思う!

・岡本選手のボールを取られた後、「やられた!」と思いましたが、勝ててよかったです!

日本時間の同月22日、日本代表はいよいよアメリカ代表との決勝戦に挑みます。

決勝戦まであった、さまざまなドラマを経て戦う日本代表を全力で応援したいですね!


[文・構成/grape編集部]

沖縄尚学・比嘉公也監督の画像

夏の甲子園で初優勝した沖縄尚学 比嘉監督の言葉に「名将ですな」「一層有名になっていく」夏の『阪神甲子園球場』で行われた、『第107回全国高等学校野球選手権大会(通称:甲子園)』。2025年8月23日に行われた決勝戦では、沖縄県の沖縄尚学高等学校と東京都の日本大学第三高等学校が対戦しました。激闘の末に栄光を勝ち取ったのは、沖縄尚学。3対1で日大三高に勝利し、念願の初優勝を果たしました。

沖縄尚学

【2025甲子園決勝】 沖縄尚学が優勝! 夏制覇に「初優勝、おめでとう!」「感動をありがとう」107回目となる甲子園で、沖縄尚学が日大三との激闘を制し、優勝をつかみました。

出典
@Cut4@WBCBaseball

Share Post LINE はてな コメント

page
top