lifestyle

「見るからに美味しそう…」 所要時間、わずか数十秒!料理研究家の秘伝レシピ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

白いご飯に卵をかけて味わう、卵かけご飯。

簡単に作れて、ササッと食べられるのが魅力です。

そんな卵かけご飯に、ひと工夫加えて、風味豊かに仕上げるレシピがTwitterで話題になっています。

今日から作れる!極上卵かけご飯

レシピを公開しているのは、料理研究家の、ジョーさん。(@syokojiro)さん。

早速、食材と作り方をご紹介しましょう。

【用意するもの】
・ご飯
・カツオ節
・生ハム
・卵黄
・塩
・粗びき黒コショウ
・オリーブオイル

【作り方】
1.ご飯に、カツオ節、生ハム、卵黄を乗せる。
2.塩、粗びき黒コショウを、ぱらぱらと振りかける。
3.オリーブオイルを、回すようにしてかける。

卵黄のまろやかな口当たりと、塩と黒コショウのスパイシーさが絡み合う、ワンランク上の卵かけご飯ですね…!

たった3ステップで完成するレシピには、「絶対にうまい」「こういう料理をドカ食いしたい」などのコメントが寄せられました。

気になった人は、一度作ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

出典
@syokojiro

Share Post LINE はてな コメント

page
top