lifestyle

狭い道を曲がる時に気を付けたいことは? 自動車学校の投稿に「とてもきれい!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

車を運転する時、多くの運転手が通行人や周囲にぶつからないよう気を付けています。

事故を起こして誰かを傷付けないためにも、注意が必要です。

特に道が狭いなど、運転するのが難しい状況の場合、普段よりも安全運転に配慮するでしょう。

狭い道を曲がる時に役立つ運転方法」と題した動画を投稿したのは、指定自動車教習所が運営しているTwitterアカウント。

同アカウントは、トラックでその方法を行った様子を投稿しました。

左折直前に、左側の間隔をあけるために、右側に膨らんで曲がる人がいるでしょう。

しかしこの方法だと、センターラインを大きくはみ出してしまうことになりかねません。

曲がる時のポイントは、あらかじめ右に寄せておくこと。すると、はみ出すのが最小限に抑えられるのだといいます。

同アカウントは、「このような左折は全く意味がなく、危険だということをお分かりいただけるだろうか」とも紹介しました。

曲がる時のコツに対し、「車両間隔がない人をたまに見かけるので、多くの人に知ってほしい!」「運転が安全でうまい人のテクニック!」といった反響が上がりました。

日頃から安全運転に努めることが、ドライバーの役目。

誰かを傷付けないように、一人ひとりが丁寧な運転を心掛けたいですね。


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

「さすが年一だよね」「待ってて本当によかった」 Amazonプライムデーで大注目のセール対象商品がコレ!【7/14まで】年に一度のAmazonビッグセール『プライムデー』が、先行セールを含めて2025年7月8日(火)からスタート! 最大18%還元のポイントアップキャンペーンだったり、50000ポイントが当たる抽選会に参加できたり、お得なイ...

出典
@KarasuyamaDS

Share Post LINE はてな コメント

page
top