lifestyle

夏にパクパク食べたい! 『濃厚アイスクリーム』の簡単な作り方

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

これからの暑い季節、大人も子供もアイスクリームが食べたくなりますよね。

家にある材料で手軽にアイスクリームが作れたらよいのですが、何度もかき混ぜるなどの工程があり、面倒なイメージを持っていた筆者。

本記事では、たった3つの材料で作る簡単アイスクリームの作り方をご紹介します。

用意するのは砂糖、生クリーム、ジャムの3つだけ!

生クリームは200㎖パックで売っていることが多いので、半分だけ使って余らせてしまった時の消費にもおすすめですよ。

【材料】

・砂糖 大さじ1/2

・生クリーム 100㎖

・お好みのジャム 50g

まず、生クリームをボウルに入れて、砂糖を加えたら角が立つまで泡立てます。

次にジャムを加え、生クリームの泡を潰さないようにさっくりと混ぜ合わせましょう。

今回はいちごジャムを使用しましたが、お好みでチョイスしてみてくださいね。

混ぜ合わさったら、冷凍用保存容器に入れて冷凍庫で凍らせます。今回は子供の離乳食を保存する時に使っていた製氷皿を使用しました。

アイスが凍ったら容器から出してでき上がり!何度もかき混ぜなくても、簡単においしいアイスクリームができました。

生クリームが主体なので、かなり濃厚な仕上がりです。

泡立てた生クリームのおかげでふんわりとした口どけが特徴で、まるで高級アイスクリームを食べているかのよう。

冷凍で約3週間ほど保存可能なので、冷凍庫にストックしておいても便利です。これからの季節に、ぜひお好みのジャムで試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

Share Post LINE はてな コメント

page
top