「桜の花びらをイメージしました」 パンケーキの上を見ると…?
公開: 更新:


余った大根が主役に! ジッパー袋で豚バラ大根、作り方に「混ぜて冷凍するだけ」余った大根と豚バラで簡単に作れる下味冷凍レシピ。ジッパー袋で10分仕込みするだけで、平日でも手軽に味しみ抜群の煮込み料理が楽しめます。作り置きや冷凍ストックにも最適です。

豆腐は入れない! 『麻婆豆腐の素』の意外な活用法【時短レシピ】ピリッとした辛味と濃厚なうまみで多くのファンを持つ担々麺。店で食べるイメージが強く、「自宅で作るのはちょっと難しそう…」と感じる人もいるかもしれません。 しかし、麻婆豆腐の素を使用すれば、手間なく簡単に本格派の担々麺が作...
- 出典
- @s_y_880508






桜を目にすると、春の訪れを感じて、晴れやかな気分になるでしょう。
満開の桜も素敵ですが、花びらが散りゆく姿も風情がありますよね。
桜舞うパンケーキ
まだまだ暖かい春を待ち遠しく感じていたであろう、2025年3月。
uka.(@s_y_880508)さんが、Xに投稿した料理に、注目が集まりました。
どうやら、uka.さんの食卓には、ひと足早く『春』が訪れていたそうです。
一体、どのような『春』だったのかというと…。
「桜の花びらをイメージして作ったパンケーキ」
uka.さんが手作りしたのは、『桜の季節』を表現したパンケーキ。
まるで桜の花びらが舞っているかのようなデコレーションに、目を奪われてしまいますね。
もし、目の前に出されたら、うららかな春の陽気を思い出して、穏やかな気持ちになるでしょう。
uka.さんによると、花びらはイチゴ味のチョコレートで表現しているのだとか。
チョコレートを溶かしたら、再度固めて削り、生クリームをのせたパンケーキに散らしているそうです。
uka.さんのパンケーキには、このようなコメントが寄せられています。
・かわいいし、美しい。「春が来たな」といってしまった。
・素敵。見ているだけで、笑顔になります。
・食べるのがもったいないけれど、おいしそう!
パンケーキの上に広がる『桜の季節』。
料理という枠を超えて、『作品』のようなパンケーキは、たくさんの人の心をときめかせたようですね!
[文・構成/grape編集部]